7月29日(日)8:00〜10:00 出町中学校体育館 オールコート

先生も私も所用のため10:00までの練習です。

ストレッチ

ツイスティング

ブラジル体操

ハリバッククローズアウト

コースチェック

ディナイ・ヘッジ

4対4ドライブカバー

センターがペネトレートのヘルプをしたときのローテーションの確認

4メンモーション

ハーフ5対5

ディフェンスからブレイク
特別なセカンドブレイクは準備しないのですぐにモーションオフェンスに入っていくこと。ゾーンならオーバーロード。

終了

バック

ディフェンス、特にボールマン以外のディフェンスは次に起きることを予測した動きをしなければ後手後手になってしまう。北信越レベルでは予測もできないトリッキーな動きは少なく、次の展開は予測できるはずである。そういった意識で動いていなければいけない。

疲れたからといって膝に手をつくのは、相手を元気付けることになる。こいつは疲れてるなもっと走ってやれ。そんなことを思わせないように疲れた顔や膝に手をつかずに我慢することがチームを助けることになる。自分の都合でチームメイトを苦しめないように。