5月18日(日) 8:30〜13:00 出町中学校体育館 オールコート
ストレッチ
伊藤式体操
ツイスティング 提灯
走り方チェック
フットワーク1番〜6番
シャトルラン
ディフェンスフットワーク
ナンバ走りから方向転換
ボディーチェック
ボールハンドリング
ボール移動
ピボット
※ストレッチ
ドリブルワーク
スピードドリブル
3角パス ※キャッチミス、パスミス多くやり直し多数。ミートは突然の動き出し。
ミートアウトシュート
両サイド走りこみシュート※ 足入れシュートあり
ムービングキャッチ
合わせ
ファーストブレイクからセカンドブレイク・コース取り
※ セカンドブレイクは、人とボールの流れを止めずにフロアバランスをとり、セットオフェンスに入るようにするもの。
※ ガードのボール運び、アウエイしたリバウンダーへ繋いだ場合を練習。
ディフェンスからファーストブレイク・セカンドブレイク5対5
裏パスに対応するため、スローインから3線ディフェンスの1対1
※ 身体の使い方を意識する。
ランアンドジャンプディフェンスローテーション
ベースラインスローインフォーメーション
※対マンツー、対ゾーン
コースチェック
ディフェンスがハーフマンツーの場合のセットオフェンスの入り方
プレッシャーがきつい場合、シャローカットからスクリーン
柔軟
終了
動き方をチェックしておくこと。シュートの確率を上げる。ディフェンスを読んだ動きができるようになる。苦しいときの声かけ。
これまでは、チームとしての動きを練習するより個々の力を上げることに重点を置いていました。これからは、チームとしての約束事、駆け引きを練習して仕上げに入っていきます。
チューリップカップでは今日やった動きを練習する。