8月11日(水) 8:30〜12:50 出町中学校体育館 オールコート
ストレッチ
伊藤式体操
ツイスティング・提灯・抜き回転
骨盤を前後に動かした(曲げる・反る)ウオーキング
フットワーク 1番から6番
シャトルラン タイム計測
ディフェンスフットワーク
ボール移動1対1
ピボット1対1
※ ボールマンに対するインラインディフェンスの確認と指導。インライン、かかとつま先(ヒールトウ、ウイークサイド側の足がつま先でストロングサイド側の足がかかと)、トレースハンド(ボールの上に出す、ストロングサイド側の手)、視野を切る手(親指が耳、ウイークサイド側の手)、広いスタンス(骨盤は前傾)、ノーズ(鼻)・チェスト(胸)、ワンハンドアームウエィ(ボールに手が届く距離)、1歩目は抜き
肩入れ
ドリブルワーク
ミートアウト 2回行い、最初はシュート、次に突き出しからペネトレート。
※ Vカット、Cカット、Lカット、フレアーカット、リバースカット(バックカット)、フロントカット(インフロント、ボールサイドカット)
※ ディフェンスはダミーディフェンス。オフェンスに反応させるディフェンスをする。わざと引っかかってあげてオフェンスを鍛えてあげることが大切です。
※ ターゲットハンド、キャッチボイス、ボールミート、半身のもらい足、空中で前を見て状況判断
※ ディフェンスはディナイを覚える。パスコースに手を入れる。70パーセントはボールを見る。ボールを持たれたらピボット1対1でやった構えになる。
ゴール下連続シュート
※ リーチバックシュート、レイバックシュートのみ
終了
1年生はとにかく覚えましょう。これだけはやっておかなければいけないという練習がもっとたくさん出てきます。復習しておきましょう。