7月26日(日)6:00〜9:00 出町中学校体育館

10種類のカッティング

チームディフェンスの練習(ヘルプ・ローテーションダウン・リカバリーの指導)
※ ボールの移動に伴うディフェンスのポジション移動 ボール・ディナイ・ピストル
※ チェックアンドリカバリー・シャットザゲート カバー・エクスチェンジ・ローテーション
※ ドリブルで突っ込みだけではヘルプに止められる。ヘルプディフェンスに対応する視野の確保。ドリブルを止められた後のストップ・ボール移動・フェイク・ピボットといったジョイントプレーの必要性を認識させるため、ヘルプディフェンスのシステムを指導する。
ピストルスタンスからのボックスアウトの入り方と考え方。ボックスアウトを徹底する。

ペイントエリアの2対1 2対2
※ 視野の確保。スムーズなジョイントプレーを身につける。

○ 当然ながら選手の動きはまったくできていません。反復練習が必要ですが練習時間がありません。同地区の強豪チームと公式戦が目前にあることを考えるとあせります。選手には動きと目的を覚えるよう努力してほしいです。

矛盾の中から技術が生まれる。
ジョイントプレーの上手い下手が、センスがある無いに繋がる。
いつどこでなにをどのようにプレーするのかを考える。

バック