強いパスを出す

強いパスを出すには重心移動を使います。もちろんスナップの強さや腕力も必要ですが、即効性があるのが重心移動であると思っています。

それでは重心移動とはどうすればいいのか。人間の重心の位置は腰にあると考えていますがその腰の位置を移動させることが重心移動になります。具体的には片方の足を大きく前に踏み込んで後ろの足を前の足に引き付けます。すると腰の位置が後ろから前に移動します。このタイミングに合わせてパスを出します。ボールを出すのは後ろ足を引き付けたときに出すようにします。脚力にもよりますが前に出す足の幅が大きければ大きいほど重心移動の幅が大きくなるので強いパスが出せるはずです。チェストパス、オーバーヘッドパス、プッシュバス、ベースボールパス等この重心移動を使えば前よりも必ず強いパスが出せるでしょう。タイミングがつかめない選手にはアンダーハンドパスで練習するとタイミングがつかみやすいようです。後ろの足を引き付ける(引きずりながら)パスすることを強調します。しかし、強いパスは出るのですがモーションが大きくなるのでディフェンスにパスコースを読まれやすくなります。ノーモーションでパスしたほうがいい場面もあるので重心移動しないパスも練習する必要があります。

当然のことながらボールにはバックスピンをかけます。ボールが回転していないとフォークボールのように途中でボールが落ちてしまうからです。またキャッチもしにくくなります。

正確なパスを出すときはフォロースルーのときの指先がどこを向いているかチェックします。基本的には親指が下を向いて人差し指がレシーバーを指していればバックスピンがかかって真っ直ぐにボールが飛ぶといわれています。いかがでしょうか皆様からのご意見お待ちしています。

 

バック

メール