前メニューへ戻ります。

1999年7月12日(月)

北国新聞(地方紙)夕刊の『野辺の送り』欄に書いたものです。

 

『野辺の送り』(その2)

人間は送葬を行なう。それ

も古い時代から。これは他

の生物には見られない。祖

先たちは、天体の動きを眺

め、地上の自然を眺めて、

他の生物の生と死を理解し

た。生命は死すべきもので

あること、誕生があり死が

あり、生成があり消滅があ

ることを気づいていた。す

でにネアンデルタール人も

死者を花で囲む埋葬の儀式

をもっていた。いっしょに、

葬儀を行い、自分の生と死

を味わっていたことだろう。

このような行動や考え方こそ

人間の特性である。

人間はこのころすでに

動物性から脱け出て、

「人間らしさ」を

めざしていた。現代人も、

葬儀とは何かを考えるべきではないか。

(内灘町・真宗大谷派蓮徳寺住職、藤島学陵)

前メニューへ戻ります。