1月31日
階段を踏み外した拍子に、左足のスネと右足の太ももを、思いっきり打ってしまった(>_<)。あちこちに、青アザが出来てしまった。とっさに両手をついたので、顔は打撲せずにすみ、まだまだ反射神経は衰えていないようだ。とはいえ、階段を踏み外すこと自体、やはりどこかの神経が衰えだしているのだろうか・・・(^_^;
1月30日
じーちゃんばーちゃんに連れられて、甥っ子二人が、名古屋に帰った。保育園では、相変わらずインフルエンザが大流行しているらしいので、またうつるのではないかと、ちょっと心配したりするのだが・・・。何はともあれ、両親と一緒に住むのが、子供にとっては一番いいことだと思う。
1月29日
今朝、パパに2万円も請求されてしまった。このところ、連日富山まで行って仕事しているため、交通費を請求されたのだ。後日、会社から交通費が振り込まれるのだが、一時的にも自分で払わなければいけないのが、ちょっとつらい。
1月28日
にょきにょきの自主活動の日だったので、yoshiを連れて顔を出してきた。数人でワイワイ喋ってきただけだが、いい気分転換になった。この春、yoshiを保育園に入れるつもりなので、こうやってにょきにょきに参加するのも後わずかになる。私のストレス発散の場が、一つなくなるようで、少し寂しい気がする。
1月27日
久しぶりに、手紙を書いた。先日の名古屋でのOFF会の写真を送ってくれた子に、お礼の手紙を書いた。いざ、手紙を書こうと思っても、普段から書き慣れていないと何から書き始めていいのか、すごく悩んでしまった。
1月26日
午前中は、風邪がいまいち回復していないばーちゃんの付き添いで、請求書配り(じーちゃんが自営の仕事をしているため)、午後は涼太yoshiで留守番をしていた。5歳児涼太の扱い方が、とっても難しい。何かにつけ、yoshiに文句ばかり言う。自分が一番年上だという自覚が、ないのだろうか。
1月25日
今日は、くま型のギョーザを作った。甥っ子&yoshiが、子供用雑誌に載っていたお弁当を目ざとく見つけて、「これ食べた〜い。」と大騒ぎしたため、仕方なく作った。涼太が一番喜んで食べてくれた。
1月24日
パパの買い物について行ったら、HardDiskを買わされてしまった。それも増設用なのに、9.1GBというとんでもない容量のやつを・・・。
1月23日
昼からずーっと、ばーちゃんに子供三人を預けて、仕事をしていた。気がつくと夜だった。夕食の準備までさせてしまい、さすがにヘトヘトだったらしい。
1月22日
子供三人の面倒を見ていると、昨年暮れから始めている内職が、思うように出来なくなってしまった。なにが一番大変かというと、食事だろう。yoshiは、結構大人が食べるメニュー(魚や煮物系)でもバクバク食べるのだが、涼太史也は、そうもいかない。ただでさえ食が細い二人。普段、なにを食べさせているのだろう。
1月21日
今年始めての、にょきにょき。今回は、「鬼さんと遊ぼう」。まず、鬼のお面を作り、次に壁に貼ってある鬼に向かって、玉を投げて退治しようといった内容のものだった。普段yoshiに「言うことを聞かないと、鬼さんが来るよ。」と言って、脅していたので壁に貼ってある鬼さんを怖がるかなと思ったら、喜んで玉を投げつけていた。
1月19日
今度は、ばーちゃんが風邪でダウンした。私一人で、子供三人の面倒を見なくてはいけなくなった。そのうち、涼太も、熱が出てしまった。yoshiは、相変わらず元気である。
1月18日
名古屋に住む義妹夫婦の子供、涼太史也が来た。実は、義妹が風邪でダウンしたと連絡があり、じーちゃんばーちゃんが名古屋に行き、子供だけ連れて来たのだ。これから当分、騒がしい日々が続くだろう。
1月10日
始発の特急電車で家に帰ったが、帰りの電車も40分ほど遅れていた。電車の中では爆睡状態だった。途中、家から電話がかかってきて、寝ぼけて違う場所を教えてしまった(^^;。
1月9日
名古屋で行われる、山根さんのOFF会に行ってきた。当日雪が降ったせいで、行きの電車が1時間以上遅れて、途中まで座れなかったこともあり、名古屋に着いたときには、気持ち悪くなって、最悪な体調でのOFF会参加となってしまった。
OFF会のほうは、異常なまでに盛り上がり、ほとんど店内はライブハウス化していた。山根さんファンは、みんなとってもFRIENDLYだった。(^^)
1月8日
にょきにょき(育児サークル)の新年会。いつもの、ごく内輪だけ声をかけたのだが、いざ集まってみるととっても大人数だった。みんな食べ物なんかを持ち寄って、とっても楽しいひとときだった。中には、手作りのちらし寿司持参のお母さんまでいて、ちょっとびっくり。でも、おいしかった〜。(^o^)
1月5日
3月に発売される山根さんの写真集を購入するため、郵便局で振り込みをしてきた。その振り込み受付が、昨日開始だった。今回は、先着3000冊にオリジナルポートがプレゼントされるので、昨日振り込みに行くつもりが、すっかり忘れていた。オリジナルポートが当たるか、ちと心配。
1月2日
某ショッピングセンターへ行って来た。目的は、テレビに出演しているあのお方。誰だか知りたい人はこちらへ。テレビで見るまんまの姿にしばしポーッとしてしまった(^_^;。
1月1日
年が明けた。からといって、特別なこともないのだが、毎年恒例になっている子供服の福袋を買いに行ってきた。毎年入っていたコートが今年は入っていなくてちょっとショックだった。でも、お正月から、どうしてこんなにたくさんの人が、買い物に来ているのだろうか。自分もその中の一人なのだが・・・

back