音符 CM
ある日、テレビを見ていると山根さんが初めて出演したCM、ヤクルトの 「ミルージュ」が流れた。超ドアップで目を閉じている山根さんが、パッと目を 開けるシーンがとても印象的だった。特にあの茶色の瞳が・・・。毎回毎回 このCMが流れてくるたび、食い入るようにテレビを見てしまう私、家族全員に 「ほら、山根さん。山根さん。」と言ってはしゃいでいる私に、主人をはじめ家族は ほとんどあきれた顔をしていた。

バックに流れている『恋という名の翼』のサビのフレーズも、覚えやすくてグー である。この曲、2度目の恋をテーマに作られたらしい。

残念なのは、このCM、私は1ヶ月程しか見るチャンスがなかった。最初から放送 期間が短かったのか、私のタイミングが悪くていつも見逃していただけなのか、 気が付いたときは、「ミルージュ」のCMは変わっていて山根さんのドアップシーン は、あれ以来見た事がない。

もう一度CM出演してほしい。ちゃんと、タイアップがつけば、山根さんの曲を もっとたくさんの人に知ってもらえるのに・・・と、思うのは私だけだろうか。

音符 Born in 66
このアルバムが発売された頃にyoshiを出産した事もあり、このアルバムを聴くと あの頃を思い出してしまう。里帰りをしていた事もあり、Born in 66ツアーは、 金沢公演と東京公演に行く事が出来た。

さて、アルバムの話に戻るが、このアルバムのジャケ写も山根さんのドアップ である。しかも初回特典付き。入院中のCD発売日、実妹に買ってきてもらった 甲斐があった。

退院してからの私は、このCDをバックに生まれたばかりのyoshiの世話をしていた。 yoshiがお腹にいたときから、胎教用の曲をほとんど聴かず、山根さんの曲ばかり 聴いていた私。当然yoshiにも聴こえていただろう。そのせいか、車の中などで山根 さんの曲を流すと、結構おとなしく聴いてくれているように思う。気のせいかも しれないが・・・。

音符 ファンクラブ MOTHER
私はこれまで、一度もファンクラブというものに入会したことがなかった。 かねてから入会したかった私が、山根さんのファンクラブに入会の申し込みを したのは、『Born in 66』ツアーの金沢公演の翌日だった。

このファンクラブに入会すると、なかなか良い特典がついている。第一に、 山根さん直筆メッセージ入りのポートレート。第二に、山根さんがデザインした という会員証。他、年4回発行の会報などがあるが、なんといってもコンサート チケットの優先予約が出来るということだ。チケット発売日につながらない電話 片手に悪戦苦闘してた日々にサヨナラである。それにかなり前の方の席がとれたり するので、嬉しい限りである。

ただ一つ残念なのは、ファンクラブ主催の行事、特に、MOTHERツアーに 参加できないことだ。バリバリの子持ち主婦である私にとって、ツアー参加は 夢のまた夢であるが、一度でいいからMOTHERツアーにだけは参加してみたい ものである。いつの日か参加できる日を夢見て、今年もMOTHERの更新手続き をした。

back