2024年12月31日(火) |
一年間ありがとうございました! |
あっという間に過ぎた一年でした。
私にとっては大イベント、家を新築できた事!
とっても住みやすい家です
本当にありがたい!!
焼き饅頭屋も昨年以上の売り上げと範囲も広がりました
でも・・皆さんから・・・ほどほどにと言われます
来年は・・・ほどほどに身の丈にあう焼き饅頭屋の営業と
ボランティアといろいろな会、花の活動
オカリナ、絵手紙・・・・
ほどほどに頑張ろうと思います
どうもありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年12月30日(月) |
地域サポーターさん宅さんと今日も掃除 |
10時に地域サポーターさん宅さんからはじまり
キッチンカーのガラス拭き・・・
今日から正月料理を作り
いよいよ明日で今年も終わりです!!
新しい家の住み心地は大変いいし、充実した一年でした!
もう少しゆっくり時間をつくりたいと・・・思う事多し!
今日はレコード大賞を見てゆっくり時間を過ごせました!
|
|
|
|
|
2024年12月29日(日) |
掃除 |
今日はキッチンカーと古い家の掃除・・・
本当に寒い家・・・つくづくと新しい家のありがたみがわかります
友達からお祝いをもらっていたのでコメダ珈琲待ち合わせをして渡しました
久にさに1時間半話しましたが・・・コメダ珈琲の
出口に待っている方がたくさんいて
もう少し早くでれば良かった!と反省
でもゆったりした時間が持てました!
|
|
|
|
|
2024年12月28日(土) |
年賀状 |
ようやく年賀状が完成し投函・・・
今までの半分くらいかな?
そんな時代なのかと・・・でも寂しい時代になったものだと感じました!
|
|
|
|
|
2024年12月27日(金) |
役員会 |
今年最後の役員会
民協の会長はインフルエンザ・・・
先日の地震の慰労金の書類は無事通ったみたいです!
夜防災チームのラインが賑やかだった!
何かというと沖町の一部が停電になったみたいです!
我が家もオール電化・・・灯油はボイラーにあるから
ストーブを出しとかないと!
停電地区に福祉推進委がいて電話をしたら停電だったらしい
町内会長に公民館の暖房と電気をつけてもらいました!
どなたも来なかったようで、11時半に鍵はかけにいきました
停電地区に高齢者が一人・・・心配です!
|
|
|
|
|
2024年12月26日(木) |
予約販売 |
今日も頼まれ自宅で焼き饅頭を焼き4箇所に届けました!
今日で本当に終わりです!!一年間買っていただいた方に感謝です!!
|
|
|
|
|
2024年12月25日(水) |
木曽町会館で焼き饅頭屋・・・でした |
木曽町のいきいきサロンの方からの依頼で木曽町会館で焼き饅頭を焼くことになりました!
木曽町が随分綺麗に整備されていてビックリでした!
地域サポーターさんに頼まれたドリンクはアオキに取りに行き
無事今日の私の仕事は終わりました!
|
|
|
|
|
2024年12月24日(火) |
クリスマスイブ |
クリスマスイブに焼き饅頭を届けました!
歳末に渡している訪問金も今日で終了しました~
今日社協から連絡があり、地震から1年内の申請だと・・・
すぐに該当者に連絡・・・1人だけなかなか連絡がつかなくて・・・
家に連絡をして旦那様に持っていってもらいました!
民生委員にも全員にラインで連絡をしました!
無事もらえるといいんですが!
|
|
|
|
|
2024年12月23日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
地域サポーターさん宅さんへ行く前に社協へ
地震で準半壊で見舞金がもらえるかもしれないと連絡があり
本人さんの家の罹災証明を持参・・・担当者に渡して地域サポーターさん宅さんへ
以前のコピーのは半壊と書いてあったんですが新しい手帳には準半壊でももらえると書いてありました
午後は今年最後のハンギングバスケット教室
いろいろあった一年・・・時が過ぎれば忘れます・・・忘れたい!!
|
|
|
|
|
2024年12月22日(日) |
蓮代寺古民家で焼き饅頭屋・・・でした |
今日で一般販売最後の日でした!
あまり顔を見かけない方も沢山買いにきていただき無事終了しました
少し残った焼き饅頭はみどりちゃんにお願いして帰宅しました~
自分でもなんと甘えた焼き饅頭屋だと・・・
|
|
|
|
|
2024年12月21日(土) |
オートバックス小松店で焼き饅頭屋・・・でした |
オートバックス小松店の方も沢山買っていただき無事終了しました~
その後は高齢者・児童に歳末のプレゼントを渡しました!
疲れて夕食の後に寝ちゃいました!
|
|
|
|
|
2024年12月20日(金) |
ヤクルト能美センターで焼き饅頭屋・・・でした |
500個あまりを注文いただき久々に焼き続けました
途中、餡やカスタードクリームが足りなくなり夫に取りに行ってもらうやら・・・
どうにか無事終わったのでホットしました~
ヤクルトレディーの皆さんがどう評価し・・・
インフルエンザーになってくれるかと思うと心配です
でも本当にありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年12月19日(木) |
ココットさん駐車場での焼き饅頭屋・・・無事完売 |
本当に毎回沢山買っていただきありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年12月18日(水) |
JA牧支店で焼き饅頭屋・・・でした |
牧野いきいきサロンの方に代金を多くもらい・・・
その方に連絡を取るのに大騒ぎをしてしまいました
元牧支店の女性の方がその方に家にいってくれ、立て替えて払ってくれました
私はその分の焼き饅頭を届ける事になり・・・
本当に感謝感謝・・・ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年12月17日(火) |
民生委員・児童委員協議会定例会 |
各町の民生委員の方に配布するお金を渡せました!
今年のハガキも可愛く作りましたが誰か気づいてくれるでしょうか!
|
|
|
|
|
2024年12月16日(月) |
福祉委員会・プルタブを小松市社会福祉協議会へ |
今日も朝から忙しい日でした
無事明日の定例会の準備もできましましたし
プルタブも小松市社会福祉協議会へ持っていき記念撮影
いよいよ今年も最後です~
|
|
|
|
|
2024年12月15日(日) |
オカリナのお楽しみ会 |
昔おせわなった方もおいでて・・・
六人での演奏は安心でした!
焼き饅頭も皆さんに食べていただき・・・楽しい半日でした!
|
|
|
|
|
2024年12月14日(土) |
ジョイさん駐車場で焼き饅頭屋・・・でした |
ジョイさんが今年いっぱいでお店を閉店されるのでここでの焼き饅頭屋は最後の日
そんな日に・・・皆さん買いにきてくれ・・・ありがたい事でした!
|
|
|
|
|
2024年12月13日(金) |
喃喃茶館駐車場で焼き饅頭屋・・・でした |
保育園さんからの予約が170個あり・・・1時過ぎに配達ができました~
本当にありがおうございました!
|
|
|
|
|
2024年12月12日(木) |
串町会館で焼き饅頭屋・・・でした! |
長崎町のいきいきサロンさんからの注文もあり・・夫に配達を頼み
串町文化祭で購入された方も買いにおいでて
11時には完売!
ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年12月11日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・でした |
天気が悪いのに皆さんに買っていただき・・・ありがたい事です!!
|
|
|
|
|
2024年12月10日(火) |
オカリナのレッスン日 |
15日はオカリナのお楽しみ会
その日は皆の前で演奏なのに・・・大丈夫かな??
|
|
|
|
|
2024年12月9日(月) |
超忙しかった! |
いつもの地域サポーターさん宅さんへ
午後3時はコロナワクチン
午後6時半から市役所7階で健康推進の会合
その間にハンギングバスケット作り
よく動いた一日でした!
|
|
|
|
|
2024年12月8日(日) |
氷見へ・・・ |
防災チームの慰労会で氷見へ行ってきました
還水公園は今度は船に乗りたいし、イルミネーションも見たい!
桜の咲く頃に行きたいですね!
寒ブリを期待してたのにちょっと残念!
でもゆっくり過ごせた二日間でした!
最後に寄ったアウトレットで旅行より高い買い物をしてしまいました!
|
|
|
|
|
2024年12月6日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
一月振りの焼き饅頭屋・・・でした
流石に皆さん買いに来てくれて、早々に完売!
ちょっと月一にしたのが気がひけましたが少し気持ちが楽になりました!
|
|
|
|
|
2024年12月5日(木) |
ココットさん駐車場での焼き饅頭屋・・・無事完売 |
|
|
2024年12月4日(水) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・でした |
事前予約もあり、沢山買っていただきました。ありがおうございました!
|
|
|
|
|
2024年12月3日(火) |
週の中休み |
今日があったおかげで、卵の仕入れや色々出来ました!
これで雨が降らなければ、テニスのもいけたし、ハンギングバスケットもできたのに!
でも、いろいろできていい一日でした!
【翠湖】まだ停電が復旧しないそうです!
|
|
|
|
|
2024年12月2日(月) |
迎巖寺さん二日目 |
今日は平日というのもあり人の数は少なかった!
でも何十年ぶりかで同級生に出会い、話しに盛り上がりました!
来年からは1日だけでいいかなと思いましたが
青空で気持ちのいいお天気でした!
|
|
|
|
|
2024年12月1日(日) |
迎巖寺さんで焼き饅頭屋・・・でした |
たまたま紹介受けたのが知り合いのお寺さんだった!
ご縁というものは不思議なもんですね!
お寺さんにお嫁に入り、その方は着物でお出迎え
お孫さんも着物・・・いい昔の風習だなと思いました!
|
|
|
|
|
2024年11月30日(土) |
片山津温泉へ |
ある会の慰労会で片山津温泉でお泊まりでした
夜中2時頃に非常灯がつきましたでも夜中で非常灯は消えずそのまま寝ました
朝6時くらいに起きるとデンキが着かない!トイレの水が流れない
でも対岸のホテルはデンキがついている
同じ部屋の方がフロントへいくと水2Lを渡され戻ってきました
今日一日復旧は無理らしい
1階のトイレは水圧があり使えると聞きとりあえずトイレはできました
階段には懐中電灯がぶら下げてありました
もう二人の方は帰られたそうです!
ホテルの方の対応はお客さまが聞きにきて初めて停電ですという対応
にはビックリ!朝食にコンビニおにぎりとペットボトル
本当に災害はいつくるかわからない!とういう経験でした!
10時からは防災セミナー
12時からテニスの役員会
午後2時からお友達のカルトナージュの作品展を見て帰宅
超疲れた一日でした!
|
|
|
|
|
2024年11月28日(木) |
那谷町会館で焼き饅頭屋・・・でした |
今日の予約はJA今江支店さん60個・・・
那谷町会館と合わせると丁度良い個数・・・
雨で大変な日でしたが無事終了しました!
|
|
|
|
|
2024年11月27日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・でした |
事前予約が久々に150個
最後の6個・・・と思っていたら全部買ってくれる方がいて・・・完売!
無事予約をこなせて良かった!
|
|
|
|
|
2024年11月26日(火) |
オカリナのレッスン日 |
なかなか練習の出来なかったと言い訳ばかり・・・
でもどうにかこなせました
佐川急便、卵の仕入れ、整体と私の時間であり私の自由な時間ではない!
贅沢な悩みです~
|
|
|
|
|
2024年11月25日(月) |
夫と息子の誕生日 |
夫は74才、息子は41才
子供達は家族を持ち幸せを感じた一日でした!
|
|
|
|
|
2024年11月24日(日) |
蓮代寺古民家で焼き饅頭屋・・・でした |
本当に竹内さんに駐車場を借りられて良かった!
少し遅れても早くはじめられるし・・・
本当に感謝!焼き饅頭2個じゃダメですかね!
|
|
|
|
|
2024年11月23日(土) |
JA牧支店・・・ネギ祭り |
ねぎが間に合うか分からないために今年はネギ祭りにしなかったらしい
本当に雨・風の寒い日
夫は車からでたり入ったり
私は忙しくてそれどころではなかった!
|
|
|
|
|
2024年11月22日(金) |
喃喃茶館駐車場で焼き饅頭屋・・・でした |
少し残りましたが・・・普通通りに売れるようになりました!
|
|
|
|
|
2024年11月21日(木) |
ココットさん駐車場での焼き饅頭屋・・・無事完売 |
|
|
2024年11月20日(水) |
花壇の花植え |
10時から花植え・・・花が足りませんでした!
ストックも届かないし・・・
作業中の写真を撮り忘れるし
|
|
|
|
|
2024年11月19日(火) |
薔薇の講習会 |
我が家のミニバラ園・・・楽しみですが剪定できるかな?
「頂芽優勢」水平に倒すと花芽を多くつけるらしい!
|
|
|
|
|
2024年11月18日(月) |
絵手紙 |
なかなかうまくならない絵手紙・・・
夜はあんしん安全委員会
|
|
|
|
|
2024年11月17日(日) |
会食会 |
今日は82人集合でした
6人の方が欠席、6人の方が予約なしに出席
丁度良い具合にお弁当は足りもせず余りもせず・・・
手品も講演もコンサートも大変良かった!
皆さん手伝っていただきありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年11月16日(土) |
手取り紫雲閣へ |
お客さまに金券がもらえたらしく・・・それで皆さん買いにおいでました
忙しかった!知り合いが手伝ってくれて・・・
昨日は不合格だったから、私は焼き饅頭屋を頑張れという事なんだなと・・・
明日のお弁当の支払いにお店にいったら沢山のガラポン券
何回廻しても白玉・・・ポケッテッシュを山のようにいただきました
そこで私と同じ試験を受けた方と出会い、そのかたは76点で合格
またまた落ち込みましたが・・・もう明日のことしか考えないでおこう!
|
|
|
|
|
2024年11月15日(金) |
悲しい結果 |
9月にハンギングバスケットマスターの試験を受けた結果が届きました
「不合格」75点が合格ラインが73点
人生とは・・・
夜は町の地域福祉委員会で慰労会
おでんやさんなのにおでんがさほど美味しくないと・・・
私の気持ちが落ち込んでいたからかな??
|
|
|
|
|
2024年11月14日(木) |
地域サポーターさん宅さんへ |
月曜日が仕事だったので変更してもらいました!
今日はなんだか弱気・・・大丈夫かな?
|
|
|
|
|
2024年11月13日(水) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・でした |
|
|
2024年11月12日(火) |
民生委員の役員会 |
昨日から大騒ぎになっている振込先相違
攻めるわけにはいきませんが・・・大変です~
|
|
|
|
|
2024年11月11日(月) |
テニスの慰安会「滝亭」 |
せっかくいい温泉にいったのに・・・温泉に入らずに帰ってきました!
勝利は美味しかった!
金沢は県政バスで廻った所で、今日はいかなくても大丈夫!
で、千代町のお寺さんの報恩講
そこの方が高校の英語の先生でビックリ!
世の中は狭い!沢山買ってもらいました!
|
|
|
|
|
2024年11月9日(土) |
JA今江支店のイベント |
久々の順番状態・・・最初に頼まれていた今江支店の分
あるだけにしてもらいました!
|
|
|
|
|
2024年11月8日(金) |
久々のコミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
|
|
2024年11月7日(木) |
ココットさん駐車場での焼き饅頭屋・・・ |
あいかわらず沢山買ってもらいありがとうございました!
また・・・予約を受けているのに焼けていない!
ごめんなさい!
|
|
|
|
|
2024年11月6日(水) |
ボヌールさんの配達 |
今回も沢山の注文をいただきありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年11月5日(火) |
華展の花の撤去 |
どうにか華展も終わりました。
やはりシンビジュームが効いている!
|
 |
|
|
|
2024年11月4日(月) |
加賀市のあるお寺さんの報恩講 |
昨年から連絡があったお寺さんの報恩講へ主人と二人ででかけました
大きなお寺さんでした
いつもの受付の準備をしていると私が9時からとスケジュールに書いたらしく
先日南郷町のお寺さんで買われた方が買いにおいでました
10時なるのにお参りに来られる方がほとんどいなくて
社務所にお金を持って帰られる方ばかり
そのうち私に依頼された方がおいでて、売れて無いことを言うと
お手伝いに来ているかたに声をかけてくださって
あっというまにある分は売れ、また焼き出しましたが
誰もこない!主人が本堂へみにいくとご坊さまと同じくらいのお参りの方々
まぁ・・・大変! いろんなお寺さんがあることを感じた一日でした!
|
|
|
|
|
2024年11月3日(日) |
華道連合会華展のいけ込み |
今日は串町文化祭に出店・・・我が町内とは賑やかさが違う!
で、私は売り上げとは別に出展料までいただきリッチ!
本当にありがとうございました!
夕方からお花の先生宅で華展のいけ込みをしサイエンスヒルズへ
毎年この華展だけ出に出していますが・・・いつまで続けるのかな?
|
|
|
|
|
2024年11月2日(土) |
JAひがし支店で焼き饅頭屋・・・でした |
もの凄い雨・・・・
本当に売れなくてどうしようかと思ってたら、知り合い方がいて
皆さんに声をかけてもらったら・・・売れました!
|
|
|
|
|
2024年11月1日(金) |
誓立寺報恩講で焼き饅頭屋・・・でした |
初めての場所はやはり緊張します
無事完売!能美市のお寺さんの方ともお会いでき
住所とか聞けたので良かった!
ここでも・・・焼き饅頭がやめたのでと・・・
|
|
|
|
|
2024年10月31日(木) |
10月も終わり・・・ |
今日も加賀のお寺の報恩講で焼き饅頭屋・・・でした
少し生地を多く作って・・・余るかなと思いましたが
完売!でした!
|
|
|
|
|
2024年10月30日(水) |
花壇の花の抜き取り |
朝からプランターを花壇から持ってきて今日の準備
ふと先日買った袋をみると・・・プランターの土
私が欲しかった物は・・・腐葉土
で、JAあぐりに腐葉土を買いにいきようやく準備が終わりました!
今回は5人・・・皆頑張りました!
|
|
|
|
|
2024年10月29日(火) |
洗心寺で焼き饅頭屋・・・でした |
もの凄い沢山の方・・・
夫は人が並んでいるのにおしっこ!
結局足りなくて、知り合いの方は31日の焼き饅頭屋の帰りに持って行くことにしました~
|
|
|
|
|
2024年10月28日(月) |
地域サポーターさん宅さんと報恩講 |
今日はいつもの地域サポーターさん宅さんと
午後からは報恩講で焼き饅頭屋・・・でした
皆さんに沢山買っていただきありがとうございました!
昨年このお寺さん・・・カメムシが凄くいたのに今年はいなかった!不思議です~
|
|
|
|
|
2024年10月27日(日) |
文化祭二日目 |
沢山の方に買っていただけました・・・ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年10月26日(土) |
防砂訓練とソフトクリームの販売 |
今日、明日と町内文化祭
公民館長は26日も焼き饅頭をするとプラグラムに書いてありビックリ
またソフトクリームの販売もいつもの部屋じゃないのでビックリ!
おかげ正面で出来たためか・・明日の分も完売しました~
|
|
|
|
|
2024年10月25日(金) |
喃喃茶館駐車場で焼き饅頭屋・・・でした |
ここに来て焼き饅頭屋をしてほしいと言われた方も・・・
沢山購入していただきありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年10月24日(木) |
那谷町会館お休み |
那谷町会館のいきいきサロンは日が変更になり今日はお休みでした!
おかげでいろいろできて良かった!
|
|
|
|
|
2024年10月23日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・でした |
|
|
2024年10月22日(火) |
定例会 |
無事赤い羽根共同募金の事業所回りは完了
本当に皆さんにご寄付いただきました!ありがとうございました!
胸のつかえがおりました!
午後からはテニス
今日は日の出町交差点に熊が出没したらしい!
来週から八幡コートは使えないらしい!
|
|
|
|
|
2024年10月21日(月) |
赤い羽根共同募金の日 |
今日明日と赤い羽根共同募金に回る日です
私にとって苦手な日です
今回は依頼分を郵送し、いついくか書いてポストインしました~
皆さん封筒に用意してあり結構早く回れました
明日は4件・・・頑張ろう
|
|
|
|
|
2024年10月20日(日) |
大城エネルギー本社で焼き饅頭屋・・・でした |
他のキッチンカーの方が来て、大城エネルギーさんは
お昼も出て、売り上げ保証があるので本当に助かると!!
私なんか、大城さんの事務員さんが売り子
なんてVIP!お昼早々に焼き上げ完売しました~
|
|
|
|
|
2024年10月19日(土) |
はまひるがおさんで焼き饅頭屋・・・ |
丁度お昼で終わるのは本当に助かります
少し売れなかった分は買い取ってもらいましたし・・・
ありがたいイベントでした!
|
|
|
|
|
2024年10月18日(金) |
本光寺 報恩講で焼き饅頭屋・・・でした |
久々の数の焼き饅頭を焼きました
他のお寺さんでも忙しいですが・・・私は黙々と焼き饅頭を焼きました!
あーーー疲れた!!
|
|
|
|
|
2024年10月17日(金) |
ココットさん駐車場での焼き饅頭屋・・・午後役員会 |
今日も忙しかった!
午後から役員会・・・あせくらしい!
|
|
|
|
|
2024年10月16日(水) |
JA牧支店で焼き饅頭屋・・・でした |
少し残った焼き饅頭屋・・・赤い羽根共同募金の事業所にプレゼント
そうしたら・・・知り合いから電話でありがおうございました!と
ビックリでした!
|
|
|
|
|
2024年10月15日(火) |
テニスの当番 |
皆さんに代ってもらい、やっとテニスの当番を終えました
代っていただき、ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年10月14日(月) |
地域サポーターさん宅さんと絵手紙 |
なかなかうまくならない絵手紙・・・
地域サポーターと話している方が楽しいかな??
|
|
|
|
|
2024年10月13日(日) |
蓮代寺町古民家で焼き饅頭屋・・・でした |
小松市のどんどん祭りなのに皆さんに買っていただけました
夕方から神明宮祭・・・われながら頑張りました!
|
|
|
|
|
2024年10月12日(土) |
大城エネルギー加賀店で二日間焼き饅頭屋・・・でした |
以前はこんなに買っていただけたかな・・・と思うくらい
二日間とも忙しくて・・・パニック状態
朝似顔絵をお願いしたんだけど・・その方も忙しかったらしく
大城エネルギーさんにできたら届けてもらう事にしました・・・楽しみです!
|
|
|
|
|
2024年10月10日(木) |
串町会館で焼き饅頭屋・・・でした |
いつもは事務所の方に買ってもらうんですが・・・
それもせずに・・・終わって良かった!
|
|
|
|
|
2024年10月9日(水) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・でした |
沢山の方に買っていただきました・・・くりくり餡が本当に人気です~
|
|
|
|
|
2024年10月8日(火) |
穴水町へ |
民生委員・児童委員の研修旅行でした
穴水町の方が被災状態等離してくれましたが・・・
車窓からみる景色はブルーシートが屋根にかかっていて、それも
私の知る限り見たことのない風景、傾いた家・・・言葉になりません!
|
|
|
|
|
2024年10月7日(月) |
忙しい! |
明日バスで研修旅行があるために水曜日の準備!
完璧!
出来なかった事!雨が降って草むしりが出来なかった事!
|
|
|
|
|
2024年10月6日(日) |
久々に大変な日 |
天気は良いのにお客さんが来ない・・・・
私の客寄せパンダの活動が果たせませんでした!
久々に大変な一日でした・・・こんな日もあります
いい経験ができました~
|
|
|
|
|
2024年10月5日(土) |
ウエルネスかねのさんで焼き饅頭屋・・・ |
今日は焼き饅頭もソフトクリームも買取り
本当にありがたい事です~
知り合いも沢山いていい日を過ごせました!
|
|
|
|
|
2024年10月4日(金) |
今日も雨・・・ |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・でしたが
最後はお友達にお願いしました
うまい具合にいかないもんです!
|
|
|
|
|
2024年10月3日(木) |
ココットさん駐車場での焼き饅頭屋・・・ |
本当にこの場所は凄い!
凄い雨の日なのにお客さんがたえなかった!
どの場所もこうならないかな~
|
|
|
|
|
2024年10月2日(水) |
いつものコース |
いつものように整体、卵の仕入れ、サタケさんへいつもの薬をいただきに・・・
あっという間に時間は過ぎていきます~
|
|
|
|
|
2024年10月1日(火) |
10月・・・ |
朝一番に草むしりから始まった10月
朝から銀行へいったり・・・
久々の夫とのランチ・・・時間にこない夫
午後からはテニス・・・今日も暑い日!
でもお休み二日目・・・充実しています!
|
|
|
|
|
2024年9月30日(月) |
9月も今日で最後! |
昨日の疲れが取れない一日・・・
姉とランチしたり、絵手紙のレッスン
充実した一日でした!
|
|
|
|
|
2024年9月29日(日) |
ボニュールさんで焼き饅頭屋・・・ |
本当に沢山買っていただきありがとうございました!
私の材料を持って行って作ってもらったのは初めて・・・
いろんな事があった一日でした!
|
|
|
|
|
2024年9月28日(土) |
ハンギングバスケットマスターの試験 |
今日は苦しみの1時間・・・試験に受かる気がしない!ほどわからなかった!
午後は豊田ガーデン「花遊亭」・・・花は少なかったけど・・・凄い!
|
|
|
|
|
2024年9月27日(金) |
久々に友達と・・・ |
久々に金沢でランチ・・・美味しかった!
午後3時からは町内介護施設で会合
明日はいよいよハンギングバスケットマスターの試験なのに勉強していない!
今もこの日記を書いている・・・心配ならと思うけど
本を読むと眠たくなる~
明日1人だけ落ちたらどうしよう!
明日の出発朝6時・・・もう寝ます!
|
|
|
|
|
2024年9月26日(木) |
那谷町会館で焼き饅頭屋・・・でした |
今日も11時に完売!
午後からは食品衛生協会の講習会・・・・
久々に全く覚えていないくらいぐっすり寝ちゃいました!
|
|
|
|
|
2024年9月25日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・でした |
流石にくりくり餡がでてから心配しなくても売れています~
|
|
|
|
|
2024年9月24日(火) |
定例会 |
今日は2人の会長さんが病気で欠席!
でもどうにか切り抜けました!
赤い羽根運動も始まります~
|
|
|
|
|
2024年9月23日(月) |
航空祭 |
朝から高岡市木津町の方達と交流会でした
航空祭に合わせて・・・私達の交流会は付録です~
でも他の社会福祉協議会の話しが聞けて良かったです!
航空祭は縮小されましたがブルーインパウスは飛んだみたいで良かった
能登の被害が本当に凄い!
大の里が優勝の記事が小さい!
町内の福祉委員会も無事終了!
|
|
|
|
|
2024年9月22日(日) |
雨・雨・・・ |
今日は介護施設のイベントの予定が中止!
でも昨日からの大雨で能登がまた被害にあってます
おかげでしたい事がいっぱいできましたが・・・
能登の事を思うと心が痛みます~
|
|
|
|
|
2024年9月21日(土) |
オートバックス小松店で焼き饅頭屋・・・でした |
|
|
2024年9月20日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日は昨日とかわって・・・お客さんがこない!
結局いつもの企業まで持っていき販売!
午後からは木場潟でハンギングバスケット教室
27日のハンギングバスケットマスターの試験の為の勉強会
あーーーー疲れた!
|
|
|
|
|
2024年9月19日(木) |
ココットさん駐車場での焼き饅頭屋・・・無事完売 |
今日は在庫がたまらないうちに売れていきました
知り合いの方がおいでてもあげる事も出来ず・・・
でも、これって幸せな事です~
|
|
|
|
|
2024年9月18日(水) |
JA牧支店で焼き饅頭屋・・・でした |
板津支店の方にも買っていただきありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年9月17日(火) |
あんしん安全委員会 |
昨日の疲れもあるのに朝から草むしり
お花の手入れ・・・
午後からは民生委員の役員会
その後はあんしん安全委員会・・・疲れが取れません!
|
|
|
|
|
2024年9月16日(月) |
向本折町のイベントとキッズフェス |
本当に疲れましたが皆さんに助けられ・・・
孫の優希に夫・・・おかげさまで無事2行事をこなしました!
ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年9月15日(日) |
蓮代寺古民家の前の竹内さんの駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
この場所での焼き饅頭は3回目・・・機会を下ろさないでいいのは
本当に助かります!
昨日今日と焼き饅頭の注文200個
本当にありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年9月14日(土) |
食事会 |
町内の婦人会が今年解散というなかで・・・
元婦人会の人達と食事会・・・もう20年近く続いています~
今日は焼き饅頭のお届けのみ・・・
|
|
|
|
|
2024年9月13日(金) |
喃喃茶館駐車場で焼き饅頭屋・・・でした |
今日も暑い日でした!
流石!私にこの場所でと言った方が30個・・・
ほか知り合いがこんな場所まで買いに来てくれて感謝です~
午後からは・・・まったりした時間を過ごせました!
|
|
|
|
|
2024年9月12日(木) |
串町会館で焼き饅頭屋・・・でした |
今日は本当に心配な日・・・これ全部残ったらおどうしよう・・・と
でも遅遅少しつ売れました・・・
今年いっぱいやってみて少ないところはやめようなか・・・
と考え中です~
|
|
|
|
|
2024年9月11日(水) |
超忙しい日 |
今日は道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・でした
午後からは、メモ通りに動かないと忘れそうなくらいしなければならない事が!
それでもメモを書き忘れて事はできなくて翌日へ・・・
これも健康な証拠ですね!
|
|
|
|
|
2024年9月10日(火) |
お休みなのに焼き饅頭屋・・・でした |
おばさんに頼まれて焼き饅頭屋・・
焼き饅頭を届けてオカリナのレッスン日
午後からはテニスの練習へ・・・今日も暑い日でした!
|
|
|
|
|
2024年9月9日(月) |
立ち会い |
サポーターさん宅さんへ行くと今日介護認定の為にケアマネージャーさんが来るので
立ち会いをして欲しいと言われて立ち会いました
今の介護認定は厳しくなったらしく・・・私には納得のいかない事ばかりでした!
でも勉強にもなりました!
家族さんの代わりに私が立会人になりました!
|
|
|
|
|
2024年9月8日(日) |
第31回北信越ブロックレディースソフトテニス大会 |
この日の表彰状の印刷を頼まれて・・・試合にも出ることになりました
無事1勝できて良かった!
表彰状の印刷も無事終了・・・朝の5時起きから始まり
帰宅は5時・・・よく頑張りました!
|
|
|
|
|
2024年9月7日(土) |
ジョイさん駐車場で焼き饅頭屋・・・でした |
久々に全く売れなくて・・・別日のお客さんの予約を
早めてもらいました・・・こんな日もあります!
夜は防災講習会でした~
|
|
|
|
|
2024年9月6日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日は久々のこの場所での焼き饅頭屋だった為か
11時には完売!ありがとうございました!
午後からはクロムサハウスで木場潟フローラの会の会合
夜は元いた会社の後継をされていた社長が亡くなりお通夜へ
まだ63歳・・・長男は後を継いで長女は医学生
私がいたときの奥様は施設とか・・・・
長い人生・・・いろいろあります! |
|
|
|
|
2024年9月5日(木) |
ココットさん駐車場での焼き饅頭屋・・・無事完売 |
心配していましたが・・・七年間やってますからね~
無事完売しました~
|
|
|
|
|
2024年9月4日(水) |
公園のシート貼り |
朝6時30分からリユースの丘の防草シート貼りをしました~
6人参加で助かりました!
今日で1週間のお休みが終わり、明日からいつもの仕事が始まります
大丈夫かな??
|
|
|
|
|
2024年9月3日(火) |
テニスの練習 |
今日は元会社から借りたお鍋の返却
卵の仕入れ
午後からはテニスへ・・・
はやり時間があるというのはいいもんです!
|
|
|
|
|
2024年9月2日(月) |
休みも後二日 |
いつもの地位サポートさんへ訪問
町内会事務所へ施設に入られた方の報告
9月7日北信越ブロックレディースソフトテニス大会の表彰状や景品ののし紙作り・・・
何処行っても同じ事している私です~
|
|
|
|
|
2024年9月1日(日) |
もう9月 |
今年も後4ヶ月・・・私の夏休みも後3日
朝6時50分から安否確認訓練を沖町独自に取り組みました
30分程度で終了
その時テントの話しになり、今日テントを片付けようという話しになりました
私は焼き饅頭を頼まれていたので広げるのには間に合いませんでしたが・・・
午後4時の片付けはできました~
丁度雨が降る前・・・・本当にラッキーでした
で、テントを片付けられて良かった!
除草シートは小松にはなくて加賀のカーマまで走りました
これで4日のシートの取付けに間に合いそうです!
|
|
|
|
|
2024年8月31日(土) |
テニスの当番 |
朝起きたら雨で・・・今日の当番はなしかなと思ったら
お昼頃から晴れだし・・・テニズ日より
言い練習ができました~ |
|
|
|
|
2024年8月30日(金) |
台風がなかなか前に進まない! |
明日予定していたテントを干して片付ける事も延期・・・
九州とか大変なのに石川は大丈夫です・・・ありがたい!
|
|
|
|
|
2024年8月29日(木) |
今日から一週間のお休みです~ |
久々の予定無しのお休み
でも台風がなかなか前に進んでなくて・・・
9月1日の安否確認訓練も中止になりました!・・・せっかく準備したのに!
|
|
|
|
|
2024年8月28日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・ |
11時には完売!
久々の完売かな・・・ありがたい事です!
9月1日の安否確認訓練の為の事前文章を渡しに廻りました
|
|
|
|
|
2024年8月27日(火) |
今日も一日忙しい! |
①ガソリンスタンドへ行き
②農協へ行き
③オカリナのレッスン日
④オカリナを一緒に習ってる方が絵の展示会を加賀八幡病院でしてるので見に・・・
⑤構成福祉部会の講演会
⑥民生委員・児童委員の定例会
結構ハードでした~
|
|
|
|
|
2024年8月26日(月) |
震災食体験が宿題に・・・ |
お隣の孫も震災食体験が夏休みの宿題になったそうです・・
少しは役にたてたかな?
今日は朝から
①整体
②地域サポーターさん宅さんへ
③歯医者へ定期検診
④あんしん安全委員会と頑張った一日でした~
|
|
|
|
|
2024年8月25日(日) |
古代体験と震災食体験 |
私の晴れ女伝説・・・防災事業に関しては本当に雨雨
今日も行事をしている間は雨・・・・
結局、埋蔵文化センターの火起こしはサロンの体育館で
震災食体験は公民館大広間で、スタッフが沢山いたので
本当に機転がきき、いいイベントになったと思います
疲れて昼からはうとうと
夕食はスシロー・・・充実した一日でした~
|
|
|
|
|
2024年8月24日(土) |
おっしょべ祭り |
昨年もそうでしたが・・・12時からイベントが始まっているのに人がいない!
焼き饅頭がこんなに売れないのかと・・・心がめげました
ソフトクリームは順調に売れました
孫が帰り夕方から人が増えソフトクリームはほぼ完売!
焼き饅頭は最後は皆さんに食べてもらいました!本当にイベントは難しい!
|
|
|
|
|
2024年8月23日(金) |
Cafe沖でソフトクリーム |
内灘高校の先生と学生さんが民謡や太鼓・・・
先生はチェロ・・・
その後・・・ソフトクリームを皆で食べるいべんとでした
今回はソフトクリームもスムーズに出てくれて良かった!
|
|
|
|
|
2024年8月22日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
最近予定数より焼けていません!おづしてかな?
夏の焼き饅頭屋は難しいです~
|
|
|
|
|
2024年8月21日(水) |
深沢さんの餡 |
昨日は蜜元研究所の餡、今日は深沢さんの餡・・・
いつもの饅頭屋さんが夏休みで餡の提供をしてもらえなくて・・・
でも来年は1ヶ月半くらい手術でお休みするらしく
私もそれに向けて他の餡に挑戦もいいかなと
|
|
|
|
|
2024年8月20日(火) |
介護施設へ焼き饅頭を届けました |
なんと300個・・・販売はしなくていいので楽ちんですが・・・
それぞれ人別に袋にいれるので予定以上に時間がかかりました
でも本当にありがたい事です
|
|
|
|
|
2024年8月19日(月) |
絵手紙中止 |
中止になる前に練習しようと思って道具を出したのに・・・
ラインで中止の案内・・・そこで練習をすればいいのに道具を片付けてしまいました
これがダメなんですよね!
車の座席シートの破れが気になり、シートカバーを
オートバックス小松店へ見にいったり、小山テントさんで作れるとか言われて
お話を聞きにいったり・・・でも結局トヨタ純正のシートカバーを
車屋さんにお願いしました~
|
|
|
|
|
2024年8月18日(日) |
孫達と震災食作り |
8月25日に町内イベントでする「震災食体験」の練習をお昼ご飯用に作りました
孫は学校の自由研究にするようです
4年生の孫がタマネギを切るのをみてビックリ!
カレーライスも蒸しパンも美味しいと言って食べてくれました!
昼から富山に帰っていきました
呉羽梨をお土産に持って来てくれたので嬉しかった!
|
|
|
|
|
2024年8月17日(土) |
息子達がやって来た! |
富山から息子達がやってきた!久々の再会です~
2人とも大きくなっています~
今日は親戚含め11名、隣の孫は町内夏祭りで一緒にご飯を食べないで
行ってしまった!大きくなるとだんだんそうなっていきますね!
|
|
|
|
|
2024年8月16日(金) |
朝から草むしり |
意外と朝も夕方も涼しい・・・なので草むしりがはかどります
明日は息子達も来てようやくお盆です~
今日は福祉講座の人集め・・・
皆さん来てくれるのに・・・参加申込を書かない!
皆さん私の思うようにはしてくれないもんなんだとつくづく思いました!
|
|
|
|
|
2024年8月15日(木) |
草むしり |
私のお盆は草むしり・・・
公園も我が家の畑もスッキリしました!
|
|
|
|
|
2024年8月14日(水) |
久々に美容院 |
最近髪の毛が白くなったのは前からですが
薄くなってきたかな??
でもカットもしスッキリしました!
久々のゆっくりしたお盆、午前中にお墓参りもできたし・・・
|
|
|
|
|
2024年8月13日(火) |
福祉講座 |
よく考えたら・・・福祉講座の回収をどうするかを書き忘れました!
で、町内会長の文書箱に入れてもらう事にしたんだけど・・・
回収されたのは5枚ほど・・で各班長さんに連絡をしました~
予定人数の半分・・・どうしよう~
今日の新聞に叔父さんが100歳で本を出したのが出ていました
その左側紙面にオカリナで一緒の方の旦那様が病気で右手が使えなくなり
左手で日本画を描いたものを展示する事がでていました
皆さん凄いです~
|
|
|
|
|
2024年8月12日(月) |
町内「古代体験」の申込終了 |
|
|
2024年8月11日(日) |
蓮代寺古民家で焼き饅頭屋・・・でした |
先月から竹内さん駐車場で焼かせてもらっています~
本当にありがたいです!
|
|
|
|
|
2024年8月10日(土) |
久々のテニス |
風が強くて・・・でもこんな風が強くて暑い日でも大会はありますからね!
早々に帰宅しました~
|
|
|
|
|
2024年8月9日(金) |
学童との交流会 |
子供達100人くらい集まると賑やかです~
「段ボールアート」は楽しそうでしたが・・・ハプニングだらけ
北陸体力科学研究所は結構凄い運動
段ボールアートの後片付け・・・大変でした~
何事もしてみないとわかりませんね!
|
|
|
|
|
2024年8月8日(木) |
ココットさんで焼き饅頭屋・・・でした |
今日は第2木曜・・・いつもと違う週なので皆さん来てくれるか不安でしたが・・・
どうにか完売!
ありがとうございました!
お客さんが大谷高校の対戦具合を教えてくれました
帰りの配達の時。大谷高校1回線突破!
おめでとう!
|
|
|
|
|
2024年8月7日(水) |
シティーライフ沖町でソフトクリーム屋 |
今日は同じ町内にある介護施設でソフトクリームの販売でした
今日は夏祭りで、手品や歌・・・楽しい一時を過ごしておいでました~
|
|
|
|
|
2024年8月6日(火) |
うめの木学園でソフトクリーム屋! |
今日はうめの木学園の入所している方へソフトクリームの提供です~
皆さん自分の好きななソフトクリーム味でソフトクリームを作ります
とっても楽しそうです!
私も涼しくてとってもありがたいです~
|
|
|
|
|
2024年8月5日(月) |
草むしり |
今日も朝5時から草むしり・・・気持ちのいいもんです!
地域サポーターさん宅さんへ・・・息子さんがおいでるのでちゃんと髪をカットしていました
夜は男子バレーがおしくも敗退
本当に残念な試合でした~
|
|
|
|
|
2024年8月4日(日) |
赤穂谷温泉で焼き饅頭屋・・・ |
やはりお客さまは少ない!かな?
でも室内は多いかな?
10時から焼き始めて12時には焼き終わり
午後2時に少し残ったのでそれの販売をお願いして帰宅
本当にすみません!
夜は町内婦人会の解散の総会
これを見届ける為に会費を払っていた私
スムーズに町内へ移行できるといいかな?
|
|
|
|
|
2024年8月3日(土) |
久々のお休み |
朝5時から草むしり・・・やはり健康だからこそ出来る事です!
家の薔薇の手入れ・・・畑の草むしり
午後からはテニス
こんな暑い日だから誰もいないかな?と思ったら練習していました
私も少し練習して帰りました
|
|
|
|
|
2024年8月2日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
相変わらず少ないです~
でも今日は転勤になられる方にプレゼントをしようと思って頑張りました
明日は久々のお休み・・・ようやく草むしりができます!
|
|
|
|
|
2024年8月1日(木) |
もう8月です~ |
今日は喃喃茶館駐車場で焼き饅頭屋・・・でした
私の勘違いで、ココットさんからこちらに買いにきてくれる方が多かったです~
ありがたい!
|
|
|
|
|
2024年7月31日(水) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・ |
皆さんに熱中症気をつけてねと・・・声をかけてくださる優しい人が大いです~
今日も無事終わりました!
|
|
|
|
|
2024年7月30日(火) |
うめの木学園へ |
うめの木学園へソフトクリームの販売
個数は決められているし本当に感謝です~
|
|
|
|
|
2024年7月29日(月) |
忙しい一日 |
朝から草むしり・・・元気になったという事ですね!
地域サポーターさん宅さんへ
午後は絵手紙
主人のいとこの奥さんが亡くなられたのが新聞に掲載されていたので
お香典を届けにいきました
玄関に写真が飾ってあり、仏壇にはお参りできませんでした
家にあがれないほど・・・なのか?
主人の実家でもあるのに・・・
|
|
|
|
|
2024年7月28日(日) |
小松市公民館フェス |
暑い日だったので焼き饅頭はほどほどに・・・
ソフトクリームは結構売れたのに・・・昨年より少なかったのは??
でも場所代のいらないのでありがたいイベントです~
夜は監督の送別会
本当に寂しくなります!
|
|
|
|
|
2024年7月27日(土) |
叔父さん100歳! |
私の父の一つ上の叔父さんが今日100歳になりました
昨年から施設に入っているのですが、しっかりせています!
私は施設に焼き饅頭を「百歳おめでとう」シールを貼って
姉とブリザーブドフラワーと一緒に持っていきました
ビックリしたのは・・・百歳にして本を出したというんです
こんな風に元気で長生きしたいものです~
|
|
|
|
|
2024年7月26日(金) |
ハンギングバスケッマスター資格取得の講習会 |
この年になって覚えられるかな??
講習会を受けて心配になりました~
|
|
|
|
|
2024年7月25日(木) |
那谷町会館で焼き饅頭屋・・・ |
最後に少し残った焼き饅頭は那谷町会館の事務の方が買ってくれました~
|
|
|
|
|
2024年7月24日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・ |
|
|
2024年7月23日(火) |
朝から草むしり・・・ |
昨日も公園の草の件で言われ・・・悔しい!
したいけど時間が無い!
今日は5時半~7時までたっぷりできて良かった!
自己満足度100%
今日は本当に暑い日で、いつもならテニスの練習に行く予定が・・・
やはりこの前の病気になった事もあり無理をしないことにしました
よるは民生委員・児童委員の定例会
一段落つきました~
でも明日から焼き饅頭屋・・・頑張ろ!
|
|
|
|
|
2024年7月22日(月) |
第一あんしん安全協議会へ |
今日は朝から忙しかった!
朝一番(6時半)に花壇の切り戻し・・・皆来てくれてありがとう!
メモの通り動けて良かった!
午後からは我が家拝見で、住宅会社がお客さまを連れてきました
この暑い日・・・本当にこの家にして良かった!は言いましたよ~
最後は第一あんしん安全協議会・・・優勝を褒められ
今日も幸せ・・・やはり人は褒めるのが一番かなと
明日から頑張ろうという気持ちにさせてくれました~
|
|
|
|
|
2024年7月21日(日) |
ソフトテニス女子優勝です! |
決勝戦は1-1で私達が勝てば優勝・・・こんな辛い試合はないな~
でも今日は朝からいい事があったんです
なかなか見つからなかったテニスシューズが見つかり
アームカバーも見つかり・・・そして優勝!
今日は本当に良い日でした~
|
|
|
|
|
2024年7月20日(土) |
ジョイさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日は午後から古流の家元の講座があるのでなんだか気ぜわしい!
朝は凄い雨でなかなか出られなかった・・・困った!
でも8時半過ぎからは晴れだし、お客さまも次から次へと・・・丁度12時に終了
家に戻り冷蔵庫に入れる物は片付けし、シャワーをし
市民センターへ・・・先生が早く来て手伝ってほしいというわりには
する事もなく・・・話しを聞くだけじゃ眠たい!
|
|
|
|
|
2024年7月19日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋 |
今日も苦戦・・・・やはり月一かな?
今日で3日目のバレー・・・流石に3日間は辛い!
これこそ年を考えろ!です~
|
|
|
|
|
2024年7月18日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
久々に残るかな・・・と
午後1時に取りにくるお客さんを待っていたら完売しました~
ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年7月17日(水) |
牧支店で焼き饅頭屋・・・ |
牧支店で完売!
夜はバレーボールの練習・・・
ようやくいつもの私です~
|
|
|
|
|
2024年7月16日(火) |
草むしり |
公園や我が家の草むしりがようやくできるようになりました
健康になったおかげです・・・
10時に福寿クラブの会長さんと会食会のお話
整体へいって、卵の仕入れに行って・・・
いつもの生活になってきました~
|
|
|
|
|
2024年7月15日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
長男さんが8月はじめに戻ってくるらしく、今日は2階のお掃除です
2人で相撲の話しをするんだけど力士の名前が出てこない!
私も彼女と同じレベル・・・
|
|
|
|
|
2024年7月14日(日) |
蓮代寺町古民家で焼き饅頭屋・・・ |
今日から竹内さんてお宅の駐車場で焼き饅頭屋・・・
本当に車からの出し入れをしなくて言い分楽だった!
今日は結構強い雨で早々に引き上げようと思ってもなかなか売れない!
片付けしだしたら・・・どうにか売切れ!
夕方から公民館で江尻懇親会・・・
7時には帰ってこられて良かった!
|
|
|
|
|
2024年7月13日(土) |
富山へ防災見学 |
ます寿司の見学、昼食をしてから四季防災館で体験に望みました
水入り消化器ですが消化できませんでした・・・にはビックリ!がっかり!
楽しい一日でした~
|
|
|
|
|
2024年7月12日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日は友達からの依頼もあり早々に終わりました!
午後からは民生委員の役員会・・・
もう7月半ばです~
|
|
|
|
|
2024年7月11日(木) |
串町会館で焼き饅頭屋・・・ |
今日は東陵会館へ焼き饅頭を届ける日です~
旦那が無事届けられるか心配でしたが無事終わりました!
心配は串町会館へなかなか来られなかった!
本当に大丈夫??
|
|
|
|
|
2024年7月10日(水) |
大変な事! |
バレーボールの飲み会の後、夜中から、頻繁にトイレに行きたくなり
下痢、嘔吐、腰板・・・・眠れない!夫はうるさいというけど・・・
2時に娘に膀胱炎の薬を持ってきてもらい・・・でも聞かない
朝6時に町内の友達に膀胱炎の薬を持ってきてもらい・・・
それが効いたらしく少し眠れましたが腰が痛い!
その方から南加賀救急が11時半までやってるからといってライン
もう我慢できないので夫に乗せてもらい行ってきました
そうそう・・・両足痙攣・・・どうなるかと思いました
そこではなかなか病名が分からずとりあえず鎮痛剤をもらい
月曜日にかかりつけ医に行きました
月曜日の結果はやはり膀胱炎でした~
日曜日の赤穂谷温泉のイベントのキャンセル
お客さんの予約のキャンセル
本当にご迷惑をかけました!
自分自身元気だと思っていたのがダメですね
反省するばかりの3日間
ようやく今日から仕事
やはり仕事出来ることが幸せですね!
|
|
|
|
|
2024年7月6日(土) |
タキヤデンキさんで焼き饅頭屋・・・ |
少し多く生地を作ったせいか3時までかかりました
その後は夕方から本安さんの送別会
帰りはバレーの人に送ってもらい我が家の外観見学
本安さんがいなくなると寂しいな~
|
|
|
|
|
2024年7月5日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
本当に少ないお客さんでした~
残ったので以前迷惑をかけた方にプレゼントに持っていきました!
|
|
|
|
|
2024年7月4日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
やはり暑いせいかいつもより少なめでしたが忙しかったです~
ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年7月3日(水) |
テニスの試合 |
今日は昨年シニア大会に出た方は準備等の手伝いでした
試合はくじでペアを決めるんです!
私は80才くらいの方ですが・・・超上手
この炎天下・・・フルセット3試合
もう力つきました!
この後夜はバレーボールの練習
我ながら凄い!
|
|
|
|
|
2024年7月2日(火) |
けんこう推進委員のお仕事 |
イオンモール新小松店で癌検診の推進と熱中症予防の啓発
それは無事終わったんですが・・・
打越バレーボールの監督、本安さんの転勤がわかり超ショック!
|
|
|
|
|
2024年7月1日(月) |
氷室饅頭の日 |
山田菓子店さんは昨日も大変な混雑!
でもいい風習だと思います~
|
|
|
|
|
2024年6月30日(日) |
洗心寺で焼き饅頭屋・・・ |
毎回足りないと言われてたので今回は生地をいっぱい作っていったら・・・
余りました。久々に雨でお寺さんにオニューのテントを張ってもらったので
お寺さんにプレゼントしましたが・・・
私をお寺さんに来てねと言ってくれた3人の方が5個ずつ買ってくれました
まぁ本当にありがたかった事!
|
|
|
|
|
2024年6月29日(土) |
朝から花壇へ |
6月27日28日のマンホール内部の工事がようやく終わったようです!
朝からプランターを持っていくやら、リユースの丘の草むしり・・・
流石に疲れました!
|
|
|
|
|
2024年6月28日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日は本当に買いに来る方が少なくて・・・
でもボチボチ売れています
私がもっとお客さまの来るのをじっくり待たないとだめなんかな??
|
|
|
|
|
2024年6月26日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・ |
氷室饅頭の日が近いせいか・・・どうにかお昼に完売!
今日は泰志の誕生日・・・ラーメン世界へいって来ました~
今日で11才・・・早いです~
|
|
|
|
|
2024年6月25日(火) |
オカリナのレッスン日 |
なかなか練習をできなくてもオカリナのレッスン日はやってきます
午後から久々の美容院へ
夜は民生委員・児童委員の定例会
無事全て終わりました!
|
|
|
|
|
2024年6月24日(月) |
昨日の疲れが~ |
先週5日間焼き饅頭屋をしたら・・・疲れたのか!
でも今日は朝から花壇の整備
8時過ぎには卵の仕入れ、整体
10時に地域サポーターさん宅さんへ
15時は久々に木場潟の花植え
18時30分町内公民館へ・・・町内福祉委員会
とそれなりに忙し過ぎる日々・・・
健康に感謝です~
|
|
|
|
|
2024年6月23日(日) |
自生園「好楽庵」さんで焼き饅頭屋・・・ |
昨日から凄い雨降り予想・・・流石の私でもこの雨を止める事はできない!
夫は老人会のバス旅行・・・残念!
今日は雨は小雨・・やんだり降ったり
完売した後から凄い雨が降り出しました
神様は水遣り当番の私に少し身体を休めなさいと言ってるのかな?
無事今日も終わりました~
|
|
|
|
|
2024年6月22日(土) |
KAZUアートミュージアムで焼き饅頭屋・・・ |
前回は11時頃で焼き饅頭が終了したので今回は思い切って持っていったら・・・
なかなか売れなくて・・・
2時過ぎに娘から焼き饅頭を20個くらいほしいという電話で
久々にラッキー!思わぬ助け人
無事今日も終わりましたが3時までかかりました~
|
|
|
|
|
2024年6月21日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
一番大変なのはこの場所!
どうすれば販路を見つかられるか・・・
|
|
|
|
|
2024年6月20日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
久々に持っていった生地が12時前に完売!
どうしてこんなにも場所で違うのかな??
|
|
|
|
|
2024年6月19日(水) |
JA牧支店で焼き饅頭屋・・・ |
今日はいつもいきいきサロンの方達が買いにおいでない!ようやく一人おいでた方に聞くと今日はお休みらしい!!
超ショック!いくつ残るんだろう~
で、バレーボールのお友達に電話して買ってもらったり・・・
元同僚に買ってもらったり・・・
いろいろあります~
|
|
|
|
|
2024年6月18日(火) |
今日は忙しい! |
朝から佐川急便へ材料の引き取り
卵の仕入れ
南整骨院さんでリラックス
地域サポーターさん宅さんへ
そこで先週渡した罹災証明・・・ふれあい福祉課から振込の案内
民生委員・児童委員の児童との交流会の打合せ
夜はあんしん安全協議会へ・・・
結構ハードでした~
|
|
|
|
|
2024年6月16日(日) |
久々に何にもない日 |
久々に何にもない日でしたが・・・忙しかった!
ミニバラ園の良い感じになってきました~
|
|
|
|
|
2024年6月15日(土) |
新築祝い |
ご近所さんのお祝いをいただいた方に来て貰って食事会でした
来て貰うのに一品持参とは・・・でも色んな種類を食べられて良かった!
ジョイさん駐車場での焼き饅頭屋もさっさと完売!久々のアルコール
とってもいい一日でした~
|
|
|
|
|
2024年6月14日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日は焼き饅頭屋の後は沖町Caffe沖でソフトクリーム屋でした
ソフトクリームがなかなか出てこなくて迷惑をかけました!
次回はちゃんとしますから~
|
|
|
|
|
2024年6月13日(木) |
串町会館で焼き饅頭屋・・・ |
いきいきサロンの50個購入してもらいました
でも少し残り友達に買ってもらいました!
|
|
|
|
|
2024年6月12日(水) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・ |
|
|
|
2024年6月10日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
地域サポーターさん宅さんの方に地震の罹災証明の事を話し
市役所に持っていってあげました~
|
|
|
|
|
2024年6月9日(日) |
蓮代寺町古民家で焼き饅頭屋・・・ |
今日は大変良いことがありました!
蓮代寺町古民家の前の竹内さんの所で焼き饅頭屋を
させてもらう事になりました!
本当にありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年6月8日(土) |
サンレー紫雲閣で焼き饅頭屋・・・ |
大変沢山の方のおかげで12時には焼き終わり・・・
けんこう推進委員会総会の監査にも無事行く事ができました!
ご迷惑をおかけした人がいるかもいれませんが・・・
すみませんでした!
|
|
|
|
|
2024年6月7日(金) |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋 |
久々に大城エネルギーさんに買ってもらいました・・・
この場所をどうすればもう少し数が多くなるんでしょう~
私の力不足です!
|
|
|
|
|
2024年6月6日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
本当にありがたい事に忙しい!
無事早めに完売し、午後からの会合に間に合いました
でも・・・年ですね
この後バレーボールの練習・・・ちょっと辛かった!
|
|
|
|
|
2024年6月5日(水) |
ソフトテニス(老童大会) |
ソフトテニス(老童大会)は知らない方とペアになってリーグ戦4試合
疲れましたが3位・・・相手の方は加賀市の方
1試合は0-3で負けていた試合を追い上げて
ファイナルゲームで勝っちゃいました
こんな事いままであったかな??
この喜び・・・忘れられないかも!
|
|
|
|
|
2024年6月4日(火) |
花壇の花植え |
用意した花は丁度全部植える事ができました
新幹線にみえるようになるかな??
リユースの丘は,ペチュニアを切りもどして利用
無事満開に花開くかな・・・心配事ばかりです~
|
|
|
|
|
2024年6月3日(月) |
明日の準備 |
明日いよいよ花壇の花植えです~
今回は新幹線・・・・上手く新幹線に見えるように
なってくれるかな???
|
|
|
|
|
2024年6月2日(日) |
自生園さんで焼き饅頭屋・・・ |
少し多目に・・・と言われながら早めに完売しました
主人の手伝い・・・もう少し早くきてくれないかな~
文句は言えない・・・二日続けての手伝い!
皆さんのおかげです~
|
|
|
|
|
2024年6月1日(土) |
娘の誕生日 |
娘も今日で44才
私が44才の頃どうしてたかな?
今日子供を連れてUSJへ行った!
いつもでも子供・・・
なごみの里で焼き饅頭屋とソフトクリームや
忙しく・・・完売で終われて良かった!
|
|
|
|
|
2024年5月31日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
いつも心配しながらの焼き饅頭屋ですが
今日は結構人に来ていただき・・・最後には沢山の方に
ごめんなさい!をいいました
生地も少なかったんだけど・・・
|
|
|
|
|
2024年5月30日(木) |
喃喃茶館さんで焼き饅頭屋・・・ |
今日は本当に早く売切れて・・・餡がなくなり
迷惑をかけた方・・・ごめんなさい!
帰りに日曜日にする自生園さんに場所の確認
屋根の下にする予定みたいでしたが無理そうで・・・
帰宅したら電話・・・どうしてももう一度確認したいとの事でキッチンカーに乗って行ってきました
はやり無理みたいです・・・ここまで言われるの初めてです~
でもなんだか大きいイベントみたいで頑張ります!
|
|
|
|
|
2024年5月29日(水) |
花壇の花の抜き取り |
ようやく花の抜き取りができました!
今度はどんな花壇にしようか・・・と!
|
|
|
|
|
2024年5月28日(火) |
オカリナのレッスン日 |
オカリナも全然練習できなくて・・・でも無事終了
市役所へ罹災届、いい街プレミアムの決済がうまくできない事
健康推進課へ6月8日の原稿をいただき・・・
今日も忙しい日でした~
|
|
|
|
|
2024年5月27日(月) |
疲れ切って・・・ |
疲れているのに・・・朝から草むしり
近所の小嶋さんが亡くなられてちょっとショック!
絵手紙も練習もしていなくて・・・でも無事終わりました
|
|
|
|
|
2024年5月25日(土)・26日(日) |
第30回全国花のまちづくり小松大会発表無事終わりました |
5月25日【うらら】で花壇の事例発表・・・無事終え
サイエンスヒルズの懇親会は明日のバラ園仕事のために飲まず・・・
今日のバラ園では、昨日の公演を聞いたと・・・
焼き饅頭を買いに来てくれて・・・
本当にいい二日間でした~
皆さん、私の花壇の発表より焼き饅頭の事を知りたかったみたいです~
|
|
|
|
|
2024年5月24日(金) |
大城エネルギー野々市さんで焼き饅頭屋 |
今日は朝から本当に忙しかった!
姪っ子がせっかく予約してくれたのに生地がなくなり
作れなかった!本当にごめんなさい!
ガスの提供、お昼もいただき本当にありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年5月23日(木) |
ローズフェス |
今日はローズフェス
音楽のなるのを聞きながら・・・薔薇をみながら
ゆったりしたかったのに・・・忙しかった!
でも幸せ気分でした~
|
|
|
|
|
2024年5月22日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・ |
今日は皆さんに沢山買ってもらいました!
ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年5月21日(火) |
孫の「あさひ」の誕生日 |
すっかり電話するの忘れちゃいました
明日しようっと!
末広町の薔薇園のボランティア
マイ薔薇も元気に咲いていました~
|
|
|
|
|
2024年5月20日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
今日は地域サポーターさん宅さんへ・・・
その後は25日のパワーポイントの実際に映してみて練習
午後4時からハンギングバスケット作り
その後は知り合い宅のオープンガーデンへ
本当に凄いお庭でした~
|
|
|
|
|
2024年5月19日(日) |
蓮代寺町古民家で焼き饅頭屋・・・ |
本当にキッチンカーから玄関に出すのがつらくなったこの年頃
今日は町内運動会があったらしくご近所さんが少ない!
少し残して退散・・・残した分全部売れたそうです~
|
|
|
|
|
|
2024年5月17日(金) |
ハンギングバスケット納入 |
今日はコミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋
今日も少なめなんですがなかなか売れなくて・・・
でも替える頃には完売!私がせっかち何ですね
そうそう朝から焼き饅頭の生地に蜜を入れるのを忘れて主人に持ってきてもらいました!
本当にそそっかしい!困ったもんです
我が家の「ミニバラ園」仮誕生です~
|
 |
|
|
|
2024年5月16日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日はひるから役員会があるのでいつもより少なめ・・・
この場所は本当に凄い!
午後2時からの役員会にもどうにか間に合いました
少し残ったので持っていったんですが、そこで友達が違うメンバーで会合
今日はそちらに焼き饅頭屋・・・をプレゼントです~
|
|
|
|
|
2024年5月15日(水) |
JA牧支店で焼き饅頭屋 |
最近余り気味です~
ある所にプレゼントに焼き饅頭を持っていったら、ただほど怖い物はないと
1,000円いただきました・・・なるほど!と思いいただいてきました~ |
|
|
|
|
2024年5月14日(火) |
明日の準備・・・ |
今日も花壇の草むしり・・・結構できてきました~
久々のオカリナのレッスン
午後からは我が家の花壇、どんな花壇になるか楽しみです~
|
 |
|
|
|
2024年5月13日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
朝から草むしりに始まり
地域サポーターさん宅さんへ
帰りにハンギングバスケット教室へ花を取りにいっただけなのに・・・
帰ったのは午後1時
我が家の花壇・・・だんだんできてきました~
|
|
|
|
|
2024年5月12日(日) |
充実した一日 |
朝から花壇の水遣り・・・25日まで持つかな?
リユースの丘の草むしり・・・・まだまだ草はあります
今日は町内美化の日、夫は大腰で動けず・・・私が!
その後は家の廻りの草むしり・・・
家の前の花壇・・・どうしようかと考えているだけで時間が経ちます
午後からもリユースの丘の草むしり
3時からこまつイオンで献血
午後から雨マーク・・・ようやく降り出しました
明日の水遣りは大丈夫!
忙しかったですが充実感と計画通りやり遂げ「た!って感じです~
|
|
|
|
|
2024年5月11日(土) |
大杉町牡丹の里イベント |
今年の牡丹は先週が満開だったようで花は少なかったです
人は前回くらいかな?久々に元同僚と会えたり、お花の先生が焼き饅頭を買いにきてくれたり・・
昨年足りなかったので少し多くしたら余り
バンドの方やスタッフさんに食べてもらうのにさしあげました
だって・・・ガソリン代として過分にいただいてますから~
夜は防災チームが土嚢袋作りした後の慰労会に参加
超疲れた一日でした~
|
|
|
|
|
2024年5月10日(金) |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋 |
今日は町内で45個頼まれていたので頑張って生地
を作ったんですが・・・作りすぎて・・・あまりました
でも、昼からハンギングバスケット教室もあったので
そこへ持参・・・あげられる所があったので安心して焼けました
で、焼き饅頭屋を終え、ハンギングバスケット教室
生花教室と・・・忙しい一日でした~
|
|
|
|
|
2024年5月9日(木) |
串町会館で焼き饅頭屋・・・ |
いきいきサロンの方達が購入された後・・・
残り30個どうしようかと思いましたが無事完売しました~
|
|
|
|
|
2024年5月8日(水) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・ |
外は本当に寒そうでしたが・・・私はあたたかかったです~
|
|
|
|
|
2024年5月7日(火) |
私の連休最後の日 |
今日は明日の焼き饅頭屋の準備・・・
それとドコモの方が携帯電話の電波が届かないのを見に来てくれました
結局私の置いた場所では駄目でドコモさんが機械で電波の強く流れている場所を探して
取付けていきました・・・
もうはじめからそうしてよ!って思ったけど・・・
二人で半日かかり、無料だったのでよしとしなくっちゃ!
|
|
|
|
|
2024年5月6日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
今日は地域サポーターさん宅さんへ行く日なので水やりボランティアはお休みです~
彼女は最近断捨離をはじめたみたいです~
市民体育大会の名簿と総会資料の案も提出できました・・・
公園の草むしりは毎日!!
どこもでかけませんでしたが、いい連休でした!
今日からは発表の為のパワーポイント作りです~
|
|
|
|
|
2024年5月5日(日) |
水やりボランティア3日目 |
昨日お願いした水を出る箇所を2つに分けてありました!
おけげで二人で水遣りやジョーロに水を入れたり便利になりました!
|
|
|
|
|
2024年5月4日(土) |
水やりボランティア二日目 |
昨日と同じ場所での水遣り
今日はマイジョーロを持参
やはり私達の場所が一番遅れた為に皆さん集まって手伝ってくれました~
|
|
|
|
|
2024年5月3日(金) |
2回目の新築祝い |
今日は主人の弟達が来てくれました!
私は9時から花の水やりボランティア
午前10時半に終わり・・・
11時から始める予定が誰も来ない!
11時半からどうにか集まりました
元旦できなかった集まりが今日ようやくできたと・・・感謝です~
|
|
|
|
|
2024年5月2日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日は忙しかった!
喃喃茶館さんにもう少し来て欲しい!でも
お客さんはそんな事わかりませんものね~
今日5月からキッチンカーを始める方がおいでました
若い男性・・・頑張ってね!
本当に最近増えましたが私のように趣味でやってるぶんにはいいけど
と、ちょっと心配な親心です~
|
|
|
|
|
2024年5月1日(水) |
喃喃茶館さんで焼き饅頭屋・・・ |
今日はどうなると思うくらい暇でした
最後のお客さんがコンクリートのブロックに乗り上げ・・・
その間にお客さんが来て貰ったり・・・
自動屋さんに焼き饅頭をあげたり・・・と
思うようにいかなかった日でした~
|
|
|
|
|
2024年4月30日(火) |
人間ドック |
今日は小松市民病院で国保の人間ドックを受診しました~
結構自分では気をつけているのに数字がね~
人間ドックを終え少しはおとなしくしなければと思いながらも・・・
①いい街プレミアムの件
②健康推進員の件
③消防の届け出
④地域サポーターさん宅さんへ新聞の届け
⑤サタケ内科へ薬をもらうための診察
やはり忙しい!
|
|
|
|
|
2024年4月29日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
朝から整体、卵の仕入れ、その後に地域サポーターさん宅さんへ
何か忘れ物が・・・思い出せない!
夜思い出しました・・・
地域サポーターさん宅さんの方へ新聞紙を頼まれていたんでした!
明日持って行くことのしました!・・・ちゃんと手帳に書いとかなくっちゃ!反省!
|
|
|
|
|
2024年4月28日(日) |
町内ウォーキング |
総勢270名くらいで新幹線乗り場へ歩いて見学でした
本当にこの人数は凄い!
息子達家族も参加・・・新幹線がホームを過ぎていくのは怖かった!
昼からはちょっとゆっくりできた一日でした!
|
|
|
|
|
2024年4月27日(土) |
新築祝い |
今日は富山の息子達や姉家族全員
総勢18名・・・我が家に入れるの?
どうにか入れて・・・ビールは用意した分空っぽ!
ソフトドリンクも足りない!
無事終わりホットしました~
|
|
|
|
|
2024年4月26日(金) |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋 |
今日は町内のゆったりサロンに焼き饅頭のお届け・・・
その後は踊りあり・・・歌有り・・・
本当に「頑張ってます~
|
|
|
|
|
2024年4月25日(木) |
久々のお休み |
今日は那谷町会館での焼き饅頭屋の予定でしたが・・・
今月だけ第3週目にいきいき»ÛÝをするらしく今日はお休みにでした~
でも4月27日に我が家で新築祝い・・・18人入れるかな?
丁度準備ができて良かった!
お布団も出来上がってきたし、息子達のお泊まり準備もできました!
|
|
|
|
|
2024年4月24日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋 |
大失敗・・・みゆき支店さんに頼まれていた方の焼き饅頭屋が足りなかったとか・・・
金曜日に届ける事になりましたが・・・気をつけなくっちゃ!
|
|
|
|
|
2024年4月23日(火) |
今日は?? |
オカリナのレッスン日から始まりました
午後は整体、卵の仕入れ、佐川急便の引き取り
佐川急便では用意して持っていったはずのお金が鞄に入っていなくて
セブンイレブンで銀行から引き出し(これは便利!)
で着払いのお金を払う事ができました
その後は明日の準備・・・
大阪屋が今日開店したのに見にもいけず・・・
草むしりをしたかったのにそれもできず!
時間が足りない!
|
|
|
|
|
2024年4月22日(月) |
今日は? |
10時から地域サポーターさん宅さんへ
11時からクロムサハウスで小松駅前に設置する花の手伝い
午後からは絵手紙・・・これが全く集中できず!
夜は役員会
今日は4つのかけもち・・・
これじゃね!!自分自身を叱らなくっちゃ!
どれも断れない私です~
|
|
|
|
|
2024年4月21日(日) |
お弁当配り |
今日は民生委員・児童委員の活動で独居の高齢者にお弁当配り
その後は赤穂谷温泉の注文の焼き饅頭屋・・・
その後は町内の団体超会議・・・
今日は3つの行事のかけもち・・・
|
|
|
|
|
2024年4月20日(土) |
ジョイさんで焼き饅頭屋 |
ジョイさんでの焼き饅頭屋無事終了しました~
この午後からテニスの当番にも間に合いあいましたが・・・
一日に二つの行事は・・・少し大変!な今日この頃です~
|
|
|
|
|
2024年4月19日(金) |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋 |
今日は懐かしい人達とランチの為11時には焼き饅頭屋を終わらせないと!
11時までに売れなかった焼き饅頭は今日逢う人達にあげればいいという思い出望みましたが・・
予想以上にあまり・・・皆さんにあげる事ができて良かった!
その帰りに、いつもの友達に我が家をみせゆっくりできた一日でしたが・・・
夜は明日の準備!
一日に二つの行事は大変と思う年になってきたのかな??
|
|
|
|
|
2024年4月18日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
発砲容器に全くプールできずに終わりました
本当に忙しかった!
|
|
|
|
|
2024年4月17日(水) |
JA牧支店で焼き饅頭屋・・・ |
おかげさまで11時には完売!・・・といいたいけれど
足りなくて家に戻り焼いて配達という久々の忙しさ!でした~
|
|
|
|
|
2024年4月16日(火) |
会計監査無事終わりました |
監査どうにか監査をしてもらいました
本来通り・・・領収書と決算書を合わされました
午後からは整体、卵の仕入れ、佐川急便へと
なかなか忙しい一日でした~
|
|
|
|
|
2024年4月15日(月) |
泰志全国大会 |
空手の事はわかりませんが、なんか全国大会へ行くらしい!凄い!
|
|
|
|
|
2024年4月14日(日) |
蓮代寺古民家で焼き饅頭屋・・・ |
先月は新幹線開通記念イベントに参加の為にお休みだったので
ご近所の方やいつもの方が買いに来てくれました
でもね~車から機械を出すの大変!
|
|
|
|
|
2024年4月13日(土) |
テニスの大会 |
松ぼっくり最大イベントがようやく終わりました
松ぼっくり全員3位リーグ・・・その中の1位になれて良かった!
|
|
|
|
|
2024年4月12日(金) |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋 |
今日も無事完売!4月27日午後5時より
初我が家での申請の集まり・・・ドキドキです~
|
|
|
|
|
2024年4月11日(木) |
串町会館で焼き饅頭屋・・・ |
全く予約無しで出店
心配しなくても・・ちゃんと完売!
ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年4月10日(水) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・ |
今日は道の駅がシステムエラーで開店していない!
どうしようと思いましたが、以外と私の焼き饅頭を買っていただきラッキー
12時早々に完売!
|
|
|
|
|
2024年4月9日(火) |
千恵子桜でオカリナのレッスン |
凄い雨でしたが、家のなかでのオカリナのレッスン
お客さまも来てくれて、レッスン+発表となかなかいい一日でした
|
|
|
|
|
2024年4月8日(月) |
入学式 |
今日は第一小学校の入学式でした
119名の可愛い一年生
我が家の隣の孫は高校1年生と小学校5年生
外孫は5年生と3年生・・・それぞれ楽しい学校生活を送ってほしいと
ばぁは願っています~
昼から役員会
|
|
|
|
|
2024年4月7日(日) |
能美市新保町公民館祭り |
千恵子桜を1週間延期にしたので今日は以前から
頼まれていた【能美市新保町公民館祭り】へ
事前に場所を確認したのに・・・また迷子
無事到着・・・予定通り8時半から焼き出しました
頼まれた個数を焼くので本当に助かります
少し余分に準備したぶんも完売!
今日は本当に暖かくて、ごご4時からの花壇の切り戻しや草むしりも無事終了
今年から新しく仲間に入ってくれる方も手伝ってくれてくれました~
|
|
|
|
|
2024年4月6日(土) |
千恵子桜 |
今日も皆さん大量買い!
お昼には帰ってきました~新聞効果かな?
|
|
|
|
|
2024年4月5日(金) |
千恵子桜 |
屋根にかかる千恵子桜が大好きです~
今週にして良かった!
|
|
|
|
|
2024年4月4日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
二日目続けて加賀市・・・
加賀市の皆さん本当に焼き饅頭が大好き??
いつもありがとうございます~
|
|
|
|
|
2024年4月3日(水) |
喃喃茶館さんで焼き饅頭屋・・・ |
今回で三回目・・・皆さん買っていただきありがとうございました!
|
|
|
|
|
|
2024年4月1日(月) |
主人の弟の誕生日 |
今日で65才になるそうです~
再就職も決まり今日から出勤・・・頑張れ!
孫の優希は高校1年生、弟は5年生
息子のは5年生と3年生
私も年をとるはずです~
|
|
|
|
|
2024年3月31日(日) |
久々のお休み・・・ |
ここ最近まとめて日記を書いてたら・・・
何をしたのか覚えがないという・・・悲しさ
|
|
|
|
|
2024年3月30日(土) |
オートバックス小松店さんで焼き饅頭屋・・・ |
全く予定外に焼き饅頭屋をしたら・・・
少し残ってしまい・・・お花の仲間に配りました!
|
|
|
|
|
2024年3月29日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
|
|
2024年3月28日(木) |
那谷町会館で焼き饅頭屋・・・ |
|
|
2024年3月27日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・ |
|
|
|
2024年3月25日(月) |
町内福祉委員会・千恵子桜 |
松岡町へテントとテーブルを持っていったら・・・
どうみても千恵子桜はまだまだ咲きそうにないです!
一週間延ばす事にしました~
福祉委員会・・・皆さん真面目でありがたいです!
|
|
|
|
|
2024年3月24日(日) |
向本折町土地区 |
毎年向本折町の人夫作業のおやつに焼き饅頭の依頼・・・ありがたいです!
|
|
|
|
|
2024年3月23日(土) |
サイエンスヒルズ10周年記念行事 |
室内でキッチンカーの販売でしたが・・・
外にもキッチンカーがいたり・・・何処で焼いているかわからなかったとか・・・
残った焼き饅頭はイベントに参加されている方に分けました~
|
|
|
|
|
2024年3月21日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
多くすると余るし・・少なくすると【ごめんなさい!】だし
難しい!
|
|
|
|
|
2024年3月20日(水) |
JA牧支店で焼き饅頭屋・・・ |
もの凄い風のなかで焼き饅頭屋・・・
怖かった!今日の材料を焼き終え・・余った焼き饅頭は午後からの役員会に持参!
あげるところがあって良かった!
|
|
|
|
|
2024年3月19日(火) |
明日の準備 |
今日は休みのはずですが・・・明日からの準備
なかなかゆっくりできませんでした!
買ってあった花をリユースの丘に植えられて良かった!
|
|
|
|
|
2024年3月18日(月) |
照巖寺さんで焼き饅頭屋・・・ |
これほど餡がよく出た日はなかったと思います
今日はこの予定だけで夫とのコンビも慣れてきました~
|
|
|
|
|
2024年3月17日(日) |
新幹線開通記念イベント無事終了 |
午前7時半に駅西口市民公園に到着
準備し午前9時から販売開始
私は午後1時には完売しました・・・
その場所から帰れないので一度帰宅しコーヒーを飲み一服
3時過ぎにいってもダラレないのでブラブラ
途中雨も降りましたが無事終了しました~
良い思い出です~
|
|
|
|
|
2024年3月16日(土) |
明日のイベントの下見 |
明日の場所がわからないので下見に行ってきました
沢山の人人・・・明日も来てくれるかな??
新幹線グッズを購入したので明日のキッチンカーに飾らないと!
楽しみ半分、心配半分!
どうなる事やら・・・
|
|
|
|
|
2024年3月15日(金) |
今日は大変な日だった! |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋の予定が
事故か事件かわからないが【血痕】あり私のいつもの場所には行けなかったんです
急きょオートバックス小松店さんで焼き饅頭屋をさせてもらいました!
駅前までいったら新幹線開通記念イベントのキッチンカーが準備中
ここで焼かせてといったらダメと言われました
そこで、私のキッチンカーのタイヤがパンクしてるんじゃないかと・・・
オートバックス小松店さんで焼き饅頭屋をやらせてもらった帰りに
タイヤをみてもらったら・・・やはりパンク
不幸中の幸いとはこのことか!
夫にノーマルタイヤに替えてもらいました・・・
|
|
|
|
|
2024年3月14日(木) |
孫の合格発表 |
今日は孫の高校受験の発表日・・・無事合格できたみたいです!良かった!
串町会館の焼き饅頭も心配しましたが無事早めに完売!
今日は本当に良い日でした!
|
|
|
|
|
2024年3月13日(水) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・ |
|
|
2024年3月12日(火) |
明日からの焼き饅頭屋の準備 |
超疲れてましたが・・・卵の仕入れやら
美容院にも行き・・・
明日から準備万端です~
|
|
|
|
|
2024年3月11日(月) |
トリプルテニスの大会 |
長浜バイオ大学ドームへトリプルテニスの大会に参加してきました
なんと・・・1試合50分かかった!もう辛かったけれど勝てて良かった!
もう1試合はストレート勝ち
最後の試合が2-4で負けてしまいました!
でも、三つ巴で決勝トーナメントに残ると電車に間に合わない!
でも、多分大丈夫かなと・・皆さんと帰ってきました~
|
|
|
|
|
2024年3月9日(土) |
ジョイさんで焼き饅頭屋 |
今日もあっという間に売切れました
午後からは防災チームの定例会
【宇宙天気予報】・・・なかなか興味深い話でした!
|
|
|
|
|
2024年3月8日(金) |
コミニティサロン友さんで焼き饅頭屋 |
今日は11時に完売!
足がいたいのに、焼き饅頭の為に頑張った!
というお客さんには頭が下がりました!
ことらこそ・・・感謝です!
|
|
|
|
|
2024年3月7日(木) |
ココットさんで焼き饅頭屋 |
|
|
2024年3月6日(水) |
大変な出来事 |
印鑑を無くしてしまったようです
JA牧支店へ積立預金をしようと窓口へいったら・・・印鑑がみあたらない!
この前まで確かに鞄のなかにあったはず・・・
今日は段取りよく動けたと思ったのに!
警察、銀行・・・電話をし私の行動したところにも連絡・・・ないない!! |
|
|
|
|
|
2024年3月4日(月) |
サポーターさん宅さんへ&オカリナの演奏 |
サポーターさん宅さんへ行き、サポーターさんの誕生日のケーキを買っていき
誕生会をしました~
午後1時半からはオカリナの演奏慰問
午後3時から新築の家の追加工事の打合せ
無事一日が終わりました!
|
|
|
|
|
2024年3月3日(日) |
お雛様 |
ようやく新しい家にひな人形を飾りました
仏壇をまだ移動していないのでそこに置かせてもらいました!
ようやく引っ越しもほぼ完成!
温かくて快適です~
|
|
|
|
|
2024年3月2日(土) |
クロムサハウスで焼き饅頭屋 |
久々にこの場所での焼き饅頭屋でした~
11時までに今江町防災士の会さんへ150個頼まれていたので
それを焼くのに必死!
今江町防災士の会さん達が能登半島地震の被災者へ野菜や温かい豚汁!
それと焼き饅頭をおあげする為に依頼を受けました
皆さん凄いですね!
午後からは、木場潟フローラの会の会合
年間行事予定、5月の大イベント・・・
話を聞いていたら心配になってきました~
そこで私の携帯電話が夫の携帯電話は電波が3本たっているのに
私のは1本・・・何で??って話をしていたら・・・
携帯電話は新しいのに何で?の疑問
家に帰り先日携帯電話を購入したお店に連絡
そうしたら電波の件の連絡先を教えてもらいかけ直しました
住所を言って調べてもらったら、電波が弱いらしく
増幅器が送ってもらえる事になったんですが・・・
夫の携帯は大丈夫なのに何故??ちょっと難しくてわかんない!
|
|
|
|
|
2024年3月1日(金) |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋 |
今日の夜はトリムバレーの練習試合に人がいないからと助っ人出場
久々のトリムバレーでしたがどうにかできなした・・・
この1週間・・・スポーツ三昧
最近健康に自信が無いと言いながら・・・無理してるな!
もう3月早い!
|
|
|
|
|
2024年2月29日(木) |
喃喃茶館さんで焼き饅頭屋・・・ |
今日は11時に完売!
箱宮町の皆さんありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年2月28日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・ |
今日は焼き饅頭屋が終わったら、トリプルテニスの練習
夜はバレーボールの練習
私大丈夫??と私の身体に聞いています~
|
|
|
|
|
2024年2月27日(火) |
オカリのレッスン日 |
言い訳・・・引っ越しで練習できなかった!
3月4日介護施設でオカリナをふくひなのに・・・困った!
午後からは小学校の評議委員で学校へ
午後4時から歯医者・・・
無事全部こなせて良かった!
孫と学校であい・・・今日は理科の実験室で授業
授業参観させてもらいました!
|
|
|
|
|
2024年2月26日(月) |
サポーターさん宅さんへ |
朝から整体、サポーターさん宅さんへ
いつもの生活になりましたがが・・・やはり新しい家は暖かい!
本当にして良かった!と感じた1週間でした~
|
|
|
|
|
2024年2月25日(日) |
引っ越し |
富山から息子達、隣の娘家族が来てくれて大きい家具を運び入れ、
ようやく引っ越しができた!って感じです
お昼は芝寿司・・・ホットしました~
息子達が帰り、ご近所さんも来てくれ、新しい家が完成した!なんですが
まだ駐車場が出来ていない!
|
|
|
|
|
2024年2月24日(土) |
お祝い |
ご近所の皆さんお祝いを持って来てくれました~
オートバックス小松さんで焼き饅頭では少し生地を多目につくったのに余らず・・・
今日もあっという間に過ぎてしまいました!
|
|
|
|
|
2024年2月23日(金) |
寝られなかった! |
昨日は全然寝られなかった!ように気がします
姉が¼Îݹ°·を知り合いから持ってきてくれてました
昨日から何回もの往復で超疲れました!
|
|
|
|
|
2024年2月22日(木) |
今日から新築の家でお泊まりです~ |
冷蔵庫、洗濯機・・・そしてテレビとインターネットができるようになったので
今日から新しい家でお泊まりです~
爺ちゃんの介護ベットで寝られるかな??
お風呂のシャワーも初めての使用・・・あーーシャンプー持ってくるの忘れた!
とか、歯磨きも・・・毎日がこんなんかな??
|
|
|
|
|
2024年2月21日(水) |
引っ越し準備なかなか進みません |
JA牧支店で焼き饅頭屋・・・
本当に皆さん買いに来てくれありがとうございました!
来月が祝日でお休みですといったら・・・お彼岸できてほしいと・・
どうしればいいかな??
|
|
|
|
|
2024年2月20日(火) |
孫の優希の誕生日 |
今日で15才・・・・
朝から超忙しい日々・・・私らしいかも
|
|
|
|
|
2024年2月19日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
朝早くから引っ越し準備
サポーターさん宅さんへ・・・お隣のお家のブロックが倒れててビックリ!
帰り、いつものパンを買って・・・町内事務所で80才以上の方の情報を聞き
お昼からは・・・また引っ越し
私のものは結構片付いたかな??
明日も一日引っ越しかな??
|
|
|
|
|
2024年2月18日(日) |
蓮代寺町古民家で焼き饅頭屋・・・ |
今日は朝から餡子ばかり・・・久々にくりくりあんがまだ焼いてないのに気づきました
忙しかった!なのに少し残り置いて帰りました!ごめんなさい!
夕方能美市の方から電話で町内イベントで焼き饅頭を焼いてほしいと・・・
千恵子桜は3月29・30・31・4月1日にしようかと考えていたら
4月7日にお願いされました・・・
で引き受けてしまいました!
|
|
|
|
|
2024年2月17日(土) |
一日引っ越し |
どこから手をつけていいのやら~
でも少ずつはじめないと誰もやってくれない!
ついつい・・・磁石グッズを買ってしまう・・反省!
|
|
|
|
|
2024年2月16日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
今日は昼から地域福祉推進委員の講習会に出席の為
焼き饅頭は少なめに準備・・・そんな日はお客さんが来るんですよね~
丁度12時に家に向かい、片付けも終わり、二人乗せて会場へ
無事講習会も終わりいい一日でした~
|
|
|
|
|
2024年2月15日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
|
|
2024年2月14日(水) |
バレンタインデー |
夫と【寿司くいね】へ・・・・昔何個チョコ買ったかな??
|
|
|
|
|
2024年2月13日(火) |
姉とランチ |
今日はビストロ・ア・ターブルというお店で姉とランチ
あっちちのパスタ・・・美味しかったです~
|
|
|
|
|
2024年2月12日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
いつものように地域サポーターさん宅さんへ・・・
アイホンを買ったりした話を聞いてくれました~
|
|
|
|
|
2024年2月11日(日) |
ドコモショップへ |
結局アイホンを購入する事にしました~
2年間に一度の見直しが必要だとつくづくと感じました!
帰りに白山イオンでラーメンでもと整理券を買おうとしたら30分待ちと言われて
帰宅して久々にカップうどんを食べました!
|
|
|
|
|
2024年2月10日(土) |
ドコモショップへ |
朝から昨日生け込みしたお花を新しい家の和室へ
これはぴったりでした~
10時からの味噌造りも終わり
ドコモショップ沖町へ・・・結局アイホンの電話番号を教えてくれただけでした
トリプルテニスの練習へ向かったんですが・・・行きすぎてただでさえ遅れてるのに!
2回ほど練習試合をさせてもらい白山イオンのドコモショップへ
本当に親切にしていただき・・・アドレス帳復活
ついでにアイホン14を進められ迷っている最中です~
|
|
|
|
|
2024年2月9日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
どうにか完売!
午後2時から本当の家の引き渡し日
社長はコロナから復活
でも・・・私が出来るかなと思ってた事ができなくて残念!
そのうえ・・・私の責任ですが、玄関のドアを携帯であけれるようにしてたら・・・
携帯電話のアドレス帳がなくなってしまいました
どうしよう~明日は味噌造り、昼からトリプルテニスの練習
|
|
|
|
|
2024年2月8日(木) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・ |
雨も降り出しどうしようかと思う日でしたが・・・完売!
先日粟津温泉である菓子組合さんのイベントに参加させてもらった
グループのなかのお一人が買っていってくれたり・・・
能登からおいでた方が買いに来てくれたり・・・
本当に嬉しかったです!
|
|
|
|
|
2024年2月7日(水) |
喃喃茶館さんで焼き饅頭屋・・・ |
今回で2回目の出店ですが・・・皆さん買いに来てくれてビックリです~
11時には完売!
次は何日にしようかと思う程です~
|
|
|
|
|
2024年2月6日(火) |
今日も一日マラソン |
8時50分整体
9時40分ココットさんへ卵の仕入れ
その後佐川急便に焼き饅頭の材料が届いているので引き取り
お昼を食べて、娘に頼まれていたお米の精米、段ボールの処分
午後2時から民生委員の役員会
午後4時から家の引き渡しの打合せ・・・
午後5時から少しオカリナの練習をして夕食作り・・・
明日の焼き饅頭屋の準備
一日があっという間に終わります!
|
|
|
|
|
2024年2月5日(月) |
朝から焼き饅頭屋・・・ |
今日は町内のいきいきサロンさんに頼まれて焼き饅頭の配達
10時から地域サポーターさん宅さんへ
11時町内事務所でゴミ出し当番の高齢者を抜く為の話し合い
午後1時から詔子さんとコックーンでランチ
本当に忙しかった!
で、焼き饅頭は30個作ったのに20個の代金しかもらわなかったり・・・
あーーー本当にそそっかしい!
|
|
|
|
|
2024年2月4日(日) |
能登半島地震復興支援イベント |
粟津温泉に能登半島から来ている人達の元気になってもらおうと・・・
そんな小松菓子組合さんのイベントに入れてもらい焼饅頭の振る舞いをしました
本来は皆さんを元気づけたいイベントですが
私の心の安らぎかもしれません!
皆さんから「ありがとう」の言葉もいただきましたが、私も「ありがとう」の気持ちです~
ようやく大イベントが終了しホットしました
これを企画運営された方々は本当に大変だった事と思います
皆さんご苦労様でした~
|
 |
 |
|
|
2024年2月3日(土) |
ジョイさんで焼き饅頭屋 |
本当に今日は無くなるのが早かった!
今日は私の袋の準備不足・・・やはり段取りが大切とつくづく思いました!
|
|
|
|
|
2024年2月2日(金) |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋 |
今日はゆったりサロンへ25個届けました
結構売れたつもりが20個くらいあまり、知り合いに買ってもらいました!
今日は日曜日の準備でお菓子の袋詰めでした~
18時から集合が私は少し早めにいき・・・18時30分には完了!
日曜日・・・どうなることやら
そうそう住宅会社の社長さんコロナにかかったらしい!
我が家の引っ越しはまた延びそうです~
|
|
|
|
|
2024年2月1日(木) |
はや2月 |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・
毎回本当に忙しい!ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2024年1月31日(水) |
JAあぐりで焼き饅頭屋・・・ |
本当に忙しかった!
最後の9個・・・どうしようかと思ったら、知り合いが全部買ってくれて・・・ありがたい!
|
|
|
|
|
2024年1月30日(火) |
建物の引き渡し |
今日が建物の引き渡し予定が、社長は熱を出してこれず
来たのはタッセイの助成がナショナル製品の説明
まだ家は完成には至っていません!
気になってたキッチンカーの冷蔵庫の扉のパッキンを
焼き饅頭を買ってくれたサッシ屋さんが修理してくれました
ありがとうございました!
夜は民生委員の定例会でした~
|
|
|
|
|
2024年1月29日(月) |
地域サポーターさん宅さんへ |
今週も始まりました。卵の仕入れ、整体と・・・
いろんな事が続きましが私の暮らしの変化がないことが幸せなんですね!
|
|
|
|
|
2024年1月28日(日) |
金沢へ |
私と同じ焼き饅頭屋をしている方が娘さんが岡ちゃんを出産し
焼き饅頭屋をしばらく休むというので材料をいただいてきました
その時に我が家の新築お祝いもいただき本当に恐縮です~
|
|
|
|
|
2024年1月27日(土) |
オートバックス小松店で焼き饅頭屋 |
朝から雨も降っていたのでやや少なめにしたら・・・
全然足りなくて、家に帰って焼きました
みなさん我が家に取りに来てくれ・・・ありがたい!
|
|
|
|
|
2024年1月26日(金) |
初会合 |
2月3.4にある粟津温泉である菓子組合さんに入れてもらっての地震応援会の
イベントの打合せでした
2時間・・・皆さんボランティアで凄いな!とつくづくと思いました
今日ワンワンリゾートへ20個あげた方て食べられた方からから2月4日に輪島に帰るのに
買いたいと連絡がありましたが
2月4日は販売をしないと断りました
でも「美味しかったら是非持って行きたい」と言われたのは嬉しかったです~
2月3日4日の予定が2月4日だけになりました・・・
|
|
|
|
|
2024年1月25日(木) |
なんなん茶館さん中止 |
今日はカレンダーに記載した「なんなん茶館」さんは中止にし
先週予約があった方の分は家で焼いて持っていきました
やはり雪の為道は走りにくいし・・・中止にして良かった!
でもバレーボールの練習はちゃんとありましたよ~
昨日はお休みでしたが!
|
|
|
|
|
2024年1月24日(水) |
焼き饅頭屋・・・中止 |
今日と明日の焼き饅頭屋の出店を取りやめました
朝6時半に決断して、キャンセルやら・・したあげくに除雪車が綺麗にどかしてくれました
やれたかもしれませんが・・・買いにおいでる方の事も考えたら辞めて良かった!
明日は雪がこれ以上ふらなかったら、家で焼いて配達にしました~
どうなる事やら・・・
|
|
|
|
|
2024年1月23日(火) |
オカリナのレッスン日 |
施設から依頼があり3月4日訪問
その為の曲が沢山あります~練習できるかな?
明日、あさって寒波がきています
今も沢山雪が降っています・・・どうしよう
|
|
|
|
|
2024年1月22日(月) |
サポーターさん宅さんへ |
サポーターが携帯電話を持ちたいと言い出し
調べてもらったら免許証かマイナンバーカード・・・が必要と言われ
先週伝えたら、マイナンバーカードを申請して一月かかるらしい!
でも、本人ちゃんと市役所に聞いてありました
しっかりしています~
さてこれからどうなる事やら・・・
|
|
|
|
|
2024年1月21日(日) |
赤穂谷温泉で焼き饅頭屋・・・ |
今日は「よさこい」の踊りもあり・・・少し多目に作ろうかと思いましたが
雨降りで・・・私の心は少なめ
100個限定で売り切りました~
|
|
|
|
|
2024年1月20日(土) |
テニスの役員会町内団体長会議 |
午後1時半からテニスの役員会
なかなか前に進まない会合・・・
午後7時から町内の団体長会議
いつもと段取りも違うし・・・大丈夫?
|
|
|
|
|
2024年1月19日(金) |
コミユニテイサロン友さんで焼き饅頭屋 |
まぁなんとこの日は11時半には帰宅・・・
もう少し生地を沢山作れば良かったとも思いましたが
早く帰れるのが一番です~
|
|
|
|
|
2024年1月18日(木) |
ココットさん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
午後から講習会に行かなくてはいけないのでいつもより早めに出発
お一人で40個購入の方がいらして、12時には完売!
午後の講習会にも余裕で間に合いました~
|
|
|
|
|
2024年1月17日(水) |
JA牧支店で焼き饅頭屋・・・ |
今日は天気も良く、牧支店さん板津支店さんの購入もあり
すぐに完売!ありがとうございました!
ルーミーの車検・・・もう7年経ちました
|
|
|
|
|
2024年1月16日(火) |
会計ソフト |
会計ソフトがどうしても今年度に新しくできなくて、サポターセンターにかけても通じない
faxしてもできない!今日ようやく電話が通じて2時間かかって
今年度の会計を打ち込み始めました・・・
このさき青色申告できるかな??心配!
|
|
|
|
|
2024年1月15日(月) |
サポーターさん宅さんへ |
この方地震がおきてから携帯電話を持とうかと思われたみたいです
以前持っていた携帯電話は絶対使わないからと解約したんですが・・・
で、購入するとき何が必要かとゴコモさんに聞いたらマイナンバーカード・・・
これも持っていない!
こんな話をしてたらついつい長話になってしまいました~
|
|
|
|
|
2024年1月14日(日) |
蓮代寺古民家で焼き饅頭屋・・・ |
昨年のデーターをみると結構あまって班長会とかに持っていってたので
今日は少なめにしたら・・・
足りなかった!皆さんには大変申し訳なかったんだけどやはり・・・売れ切れごめんが!
いいですね!でもなかなか帰れなくてもう3時
年なのかな??機材の出し入れもあるので超疲れました!
|
|
|
|
|
2024年1月13日(土) |
道の駅木場潟で焼き饅頭屋・・・ |
昨日以上に霰や風・・・午前は凄く忙しかったけど
残り20個くらいがなかなか売れなくて・・・
午後2時くらいで帰ろうかと思ったら一人、二人
片付け終わったら頃にもう一人
残りの10個・・・残り物でといって100円で売っちゃいました
いつもだったら助け船に買ってもらえる方に連絡するんだけど
自分自身が辛抱しれば売れるんだな!と・・・
|
|
|
|
|
2024年1月12日(金) |
コミユニテイサロン友さん駐車場で焼き饅頭屋・・・ |
凄い雨の日・・・本当に心配しながらの焼き饅頭屋でしたが無事完売
仕事始めは段取り足で身体が動きませんでした!
夫が今日から140円・・・心配していましたが
皆さんいい方ばかりで・・・もう少しあげてもいいよ!と
ありがたい!
|
|
|
|
|
2024年1月11日(木) |
トリプルテニスの練習 |
今日はトリプルテニスの練習の為に今日までお休みにしました
能登の方達の話を聞き・・このテニスのできる事を幸せに思いました~
|
|
|
|
|
2024年1月10日(水) |
12日から焼き饅頭屋・・・ |
9時半に長崎町公民館へ発砲容器を引き取りに行ってきました
3箱・・・昨年末足りなくなって買い足しましたが・・・
お昼はゆず庵で姉夫婦とランチ・・・私の誕生会
午後2時から民生委員・児童委員の役員会
いよいよ2週間ぶりの焼き饅頭屋の準備です~
できるかな??と不安いっぱい!
|
|
|
|
|
2024年1月9日(火) |
今日で12日目のお休み |
なんだか焼き饅頭を焼くのをわすれちゃいそうです~
でも1月から140円になるので看板の書き換えを始めました
休むのになれて・・・12日からできるかな??
|
|
|
|
|
2024年1月8日(月) |
サポーターさん宅さんへ |
地震が起きてから・・・一人でいるのが怖いらしい
あれほど携帯電話を持ってたらと言っでも離したのに・・・
こんどは携帯電話をもとうかと・・
よほど一人が怖かったっんでしょう~
今日はお花の皆とランチだったけど中止
バレーボールの皆と新年会だったけど中止
能登半島の地震があまりにも悲しすぎます!
|
|
|
|
|
2024年1月7日(日) |
霰?雪?雨?・・・・寒い日です |
昨日のよる能登半島地震で90才の片が125日振りに生きて発見させたそうです
本当に良かった!人は生きられるもんなんですね!
今年初めてのテニスの練習でした~
饅頭を頼まれていたので、山田饅頭店で購入・・・
久々にいちご大福美味しかった!
|
|
|
|
|
2024年1月6日(土) |
高齢者のお宅へ |
昨日急遽高齢者宅の震災ゴミを集める事になり
昨日のうちに準備・・・高齢者宅以外の心配なおうちも回れたので良かった!
能登の地震・・・だんだん亡くなられた方が増えていく・・・
せっかく決めたフローラル沖町のランチを中止にしました~
|
|
|
|
|
2024年1月5日(金) |
地震 |
能登の地震の死亡者数がもう100人近くに・・・
こんな大きな地震被害になるなんて!
沖町も大変な事になっているようです・・・
明日また高齢者宅へ・・・今度は町内会さんと高齢者のお宅のお手伝いです~
|
|
|
|
|
2024年1月4日(木) |
運転免許証書き換え |
今日は免許センターしてるかなと電話したらやっているというので行ってきました
段取りよく整理する方がいてスムーズに受付もすませましたが・・・
私は3年ほど前に違反をしているので講習受講が2時間・・・長かった!
それで免許証を受け取って我が写真にビックリ!
で、次回が5年かと思ったのに3年・・・これにもがっかり!
帰りに東京インテリアに寄ったら地震で休業
で、私の焼き饅頭のお弟子2号さん宅へ
久々にいっぱいお話ができて良かった!
|
|
|
|
|
2024年1月3日(水) |
誕生日 |
今日で67才・・・いい年になりました・・・
今日は恒例の誕生日献血をしてきました
あと頑張っても5回しか出来ません!
はやり何でもやれるときにする!が大事ですね~
献血の後機能回れなかった高齢者宅へ訪問
午後からは本当にゆっくり過ごせた一日でした
イオンの美容院から連絡があり1月5日まで休業らしい
地震で2階以上が休業になっているようです・・・
イオンに避難したとき、3階から雨漏りやらトイレの水がきてなかったり・・・
仕方ないですが・・・
|
|
|
|
|
2024年1月2日(火) |
高齢者のお宅訪問 |
昨日の大変な地震だったので高齢者のお宅へ連絡してみようと思ったんですが
毛一人の方が、訪問した方が安心されるのではないかと・・・
で各家を訪問しました
皆さんお元気でしたが・・・平垣が倒れたり、灯籠、屋根の破損・・・
お二人の連絡がつきませんでしたが・・・
町中は結構地震の被害があったみたいです!
夕食は娘家族が来て誕生日を祝ってくれました!
|
 |
|
|
|
2024年1月1日(月) |
地震 |
明けましておめでとうございます!といいたいですが・・・
今日はもの凄い地震!
能登は震度7・・・小松は震度5・・・本当に怖かった!
つなみ発生予告・・・危機管理課の話から大丈夫と思ってたけど
息子の嫁さんが避難しようと!!で近所の方を誘ってイオンへ
イオンへ行きました。息子達は車で向かったんですが渋滞していて戻ってきて
歩いてイオンへ私達も水を2Lリュックにいれて歩いて避難
イオンに着くと誘導してくれる方がいて本当に親切でした~
午後8時ころか、つなみ警報は川沿い、海沿い以外は大丈夫ということになり
帰宅しました
息子達も戻ってきて夕食を食べるんですが、孫は地震のショックで食欲が無く
私達も早々に食事をすませました・・・
こんな凄い地震は初めて!本当に怖かった!
イオンの方達は親切で、孫達はあんパンとジュースをもらい帰ってきました~
大変な元旦になりました
|
|
|
|
|