フローラル沖町の活動


2022年5月3日(火)リユースの丘(沖町1号公園・ケーズデンキ前)

2022年4月17日
沖町交差点の花壇 
2022年4月17日
 リユースの丘(1号公園・ケーズデンキ前)

2021年11月27日(土)両花壇の花植え終わりました
バックにあった花飾りは修理で撤去しました
 

  



2021年11月3日 抜き取り
 


2021年8月30日(月)
  
沖町交差点の花壇(今年は銀賞でした)

2021年7月21日

1号公園(リユースの丘)・・・今年も奨励賞・・・来年は頑張ります!

五輪のマークとハートが可愛い!(五輪のマークは一筆書きです)

 
沖町交差点花壇

  リユースの丘(1号公園)キンギョソウが綺麗です!


2020年8月24日(月)今年は【金賞】をいただきました
ソメイティの顔の花が盛り上がらなくて残念!
 
 五輪に見えますか?                ソメイティに見えますか?
 

2020年5月31日(日曜日)
沖町交差点の花壇の花の抜き取りをしました
夜はブルーのイルミネーション(医療従事者応援色)にしました
 

2020年5月2日(土曜日)去年植えた金魚草が見事です〜



2020年4月26日(日曜日)
パンジーが盛り上がってきました

 

2020年4月3日(金曜日)
新型コロナウイルスのおかげで時間が出来ようや
アップできる時間が出来ました!
昨年こんなにチューリップを植えたんですね〜
 
沖町1号公園

 沖町交差点
 
2018年1月
葉ボタンが見事です!  夜の花壇も素敵ですよ〜
 

2017は沖町交差点 小松市より銅賞・石川県より奨励賞
一号公園は小松市から奨励賞をいただきました
皆様ご苦労様でした 
  

2016年8月16日
 

 こんなに奇麗に咲いていたのに1時間後はこの状態

2016年7月31日
 

 結構盛り上がってきました

2016年6月19日
 
こんなに奇麗に咲いていたのに抜き取りました・・・・次回をお楽しみにね〜

2016年5月1日(日)

先日切り戻しした花が大きくなってきました

2016年4月17日(日)午後4時から

  

 
こんなに切っちゃいました                   ↑こんな風になりました
 
昨年植えた芝桜が咲き始めました            葉ボタンももう終わりなので植え替えです

2015年8月16日 切り戻し
 


 
とっても寂しくなりました・・・・皆さんご苦労様でし

2015年7月5日 耕したところに植えます

 

 

2015年6月 そろそろ植え替え時期がきたのでもったいないけど抜きます!



2014年12月22日
イルミネーション設置

2014年10月
銀賞をいただきました


2014年9月15日
ハロウインの飾りつけをしました
超可愛いですよ〜
 

2014年8月23日朝8時
2回目の切り戻しです
もったいないけど花の為です〜
 


平成26年8月3日
 

平成26年4月21日
散水装置設置
 

平成26年4月20日
本文 明文堂横にプランターに花を植えました
皆さんご苦労さまでした