たぶん孫ばかになると思います・・・そんなページです
2023年2月20日(月)優希誕生日
優希がわからないくらい大きな猫のぬいぐるみが欲しいと言うので
誕生日プレゼントに買いました 14才 立志式を終えたと言うのにね〜
2023年2月11日(土)一樹誕生日
8才 1年生です〜 誕生日プレゼントは自転車の一部です
2023年1月14日(土曜日)
3人でタブレット・・・今の時代です〜
2023年1月2日(月曜日)
親類の為に焼き饅頭を作りました・・・孫達がお手伝いをしてくれます〜
2022年4月23日(土)
1年生になった一樹を連れて富山から来てくれました
コロナ禍じゃなかったら富山まで行ったのに!!
2022年1月1日
お祝いを渡す爺ちゃん(ランドセルはもう購入済み)
2021年11月25日
息子の誕生日 息子はケーキが食べられないのでピザでお祝いをしてもらったらしいです〜
2021年12月24日
クリスマスのケーキ 右側は孫達が作ったケーキ(こちらの方が美味しかった)
2021年9月 富山の孫達
2021年6月6日が泰志の8歳の誕生日だったんですが今日ケーキを皆で食べました・・・
いつもはキャラクターケーキなのに今年は親子で作ったらしい
私達も一緒にお祝いしました〜
2021年5月21日金曜日 あさひの誕生日
これがほしいと依頼・・・結局ネットで購入して送ってもらったらしい・・・私には何かわからない??
8歳になりました。健康で姉弟仲良くね〜
2021年5月16日 優希作・・・九谷焼 山中温泉で作ってきたらしい
ありがとう!!
2021年4月 制服、自転車で登校
自転車に乗って芦城中学校へ・・・
卒業式・・・私も行きたかった!
優希最後のランドセル姿・・・6年間頑張ったね!
2021年3月7日(日)
お雛様の金平糖を食べている二人・・・美味しくない?
2021年2月20日(土)
優希の誕生日です 12歳 年頃かな?
2021年2月11日(木)建国記念日
一樹の誕生日です〜ほしかった車に大喜びです〜
2021年1月2日(土)私の誕生日を祝ってもらいました
久しぶりに孫たちが全員集合です
2020年10月10日(土)町内神社移転50周年記念事業の一つにお稚児さん行列に参加する泰志
朝8時からの着付けでご機嫌ななめ!
2020年8月15日(土)お盆ですが、今年はコロナの影響で夫の兄弟、私の姉妹の集まりは中止にし
我が家の子供達孫達だけのお盆の会食会でした。
皆でゲームをしています〜
2020年7月26日(日) 孫が空手に入りました。なかなかかっこいい!(右端)
2020年7月5日(日)
久々に富山にいる息子夫婦の所へ行ってきました
あさひは少し風邪気味でしたが一樹は元気いっぱい!
じいじぃと言って主人に甘え、主人もべったり!
帰りに小松にいる泰志にお手紙を書くという4歳の一樹にはビックリでした〜
2020年6月6日(土)
ようやく富山の孫あさひの入学式が終わったようです
お友達と楽しくね〜
2020年5月21日(木曜日)
今日はあさひの誕生日・・・7歳です。1年生になったのに入学式もまだです!
でも、子供たちはなんのくったくもなく生活しているようです〜
2020年5月5日(火曜日・こどもの日) いつもなら富山の息子たちがいたりするのですが
今年は隣の娘家族だけで焼肉パーティー・・・いまではいきませんが一緒に食事
2020年5月1日(金曜日) 泰志の部屋でハンモックで遊ぶ孫二人
今月も学校はお休み・・・コロナさんはやく退散してよ!!
2020年4月24日(金)
娘、息子家族のマスクを作りました
2020年4月7日(火曜日)泰志、お姉ちゃんと集団登校へ・・・大丈夫かな?
2020年4月6日(月曜日)泰志入学式
2020年3月21日(土曜日)泰志卒園式
2020年3月18日(水曜日)あさひ卒園式
2020年2月20日(木曜日)優希11歳の誕生日
2020年2月11日(火曜日)一樹4歳の誕生日
2020年2月15日 泰志最後のマーチング
2020年2月11日 一樹誕生日
2020年1月3日誕生ケーキを作ってくれる孫たち
2020年1月2日ゆず庵にて姉家族と・・・私の誕生日のワンプレートと写真のプレゼントでした
2019年5月18日 あさひのランドセルが決まった日
これで6年間小学校へ通学です
2019年2月11日 一樹誕生日 3歳 あさひ5歳
2019年1月3日
私の誕生ケーキを作る孫達
私の年賀状に入れました
2018年10月8日
婆ちゃんの一周忌に集まりました
2018年8月14日
町内輪踊り 泰志友達と あさひと一樹
2018年6月24日
泰志の誕生会
2018年5月3日
女同士の写真 男同士の写真
あさひの誕生会
富山の息子の所へ アンパンマンに今から行きます
先にアンパンマングッズを購入しました
2018年3月24日義母の納骨 ひ孫たちも来て賑やかに・・・
2018年2月20日 優希9歳
自分で作ったケーキ(18日)
2018年2月11日 一樹2歳の誕生日
雪遊びで疲れて寝てる優希、泰志
2018年1月2日 サンルートにて 我が家です
2017年12月・・・今年は孫の写真を載せれませんでした
泰志君頑張っています
2017年6月26日
泰志4歳になりました
2017年5月5日
こいのぼりをイメージしたケーキ(あさひ作)
2017年5月1日
婆ちゃんの94歳を祝う優希と泰志
2017年3月20日
あさひの作品 もうすぐ4歳
不思議な事に息子夫婦、私たち二人のなかでじぃの膝を選んだ一樹
2017年1月22日
歩き出した一樹 歩き出した一樹が触るのでオリの中のお雛様
2017年1月2日
息子・娘・あさひ・泰志・主人 93歳のお婆ちゃんと息子家族
30年くらい前の浴衣を喜んで着てくれるあさひ 泰志
2016年8月14日 お盆に来ました 一樹はつかまり立をしそうです
2016年7月25日
ハイハイの練習中の一樹
2016年7月9日
あさひと一樹
2016年6月26日
泰志3歳です
2016年6月5日(日)
一樹は寝返りができるようになりました
2016年5月21日
お食い初めと誕生会
2016年4月24日
2016年2月21日
生まれて10日・・・もう4kg
2016年2月13日 初対面 髪の毛の多いのにビックリ!
お姉ちゃんになりました
2016年2月11日 4人目の孫誕生
2016年1月11日
2歳児とは思えない!!
2015年12月19日
泰志の発表会 お姫様の格好が大好きなあさひ
2015年10月20日(火)
ようやく乳歯が抜けました
後ろから大人の歯が変な格好で生えてきてるので心配です!
2015年10月2日(金)
ほうきででエアーバンドをする有希
2015年9月21日
あさひに会いに行きました お姉チェンぽくなってきました
2015年8月14日
優希は楽しそうに踊って」います
久々の【あさひ】です
2015年8月4日 寿司食いねにて
注文したら新幹線がくるんですが・・それがすっごく楽しいみたいです
2015年8月1日あおば保育園夏祭り
誕生日
2015年5月21日あさひ2歳
015年4月6日優希入学式
たっぷり遊べました。
2015年1月24日
写真ポーズ 掃除のお手伝い
上手に一人で食べます 泰志の写真ポーズ
2015年1月4日
将来はバトミントンの選手? ばぁばぁの誕生日にハッピバースディハッピバースディを歌っています
2015年1月3日
優希は津幡の実家へ、泰志はママを独り占めしています
2015年1月2日
今年は1年生。もう娘顔です!
2014年12月31日
中耳炎でこられるかわからないと言っていた 長男の娘【あさひ】
2014年12月25日
クリスマスプレゼントに喜んでいる二人です
2014年12月14日
優希最後のお遊戯会
昨年まではハラハラな優希でしたが今年は良かったネ!泰志は初めての遊戯会でした
2014年10月13日
来年1年生の優希のランドセルを買ってきました
というかお金を払いに行ってきました
白山市のフクフクランド・・・すごい人でした
まだ箱から出していません〜
2014年10月5日
スシロウから歩いて帰る二人です・・・・泰志が大きくなりました
2014年9月28日
優希はコマツのダンプの前で演奏会 あさひと動物園へ
2014年9月15日
マーチングの出場する前の緊張の優希
2014年8月16日
花壇の前の息子達
2014年8月15日
息子達が来ました
ディズニーランド以来です。人見知りは大丈夫かな?
久々のあさひちゃん登場です
2014年8月12日
保育園の夏祭りから泰志は急に歩くようになりました
2014年8月2日
あおば保育園夏祭り
2014年7月7日(月)
七夕飾りを日吉神社へ持って行ってきました
知恵の輪の前で大泣きの泰志君です
2014年6月26日(木)泰志誕生日
二人ともすくすくと育っています
2014年6月14日15日
ディズニーランドへ
2014年6月2日(月)
泰志今日から保育園です
2014年5月17日
運動会・・・優希頑張って走っていました
2014年5月10日
↑ 優希頑張っています
2014年5月5日
泰志、初節句です〜
もっと大きな兜にしたかったのに! 将史の鯉のぼり
国際ホテル「六角堂」にて
2014年5月1日
ブランコにのって喜んでいます
つたえ歩きもし、赤ちゃんから男の子です〜
2,014年4月20日
前歯が2本生えてきた泰志です
2014年4月1日(火)
優希は年長さんです。最近はカメラは嫌がらずポーズです
2014年3月25日(火)
優希5歳 泰志9カ月 あさひ10か月
2014年3月6日
ようやくハイハイをするようになりました。あさひは10歩くらい歩けます
2014年2月23日
お雛様を見にあさひの所へ
10か月で1っ歩2歩と歩きます
2014年2月20日
優希5歳の誕生日
大好きなてんとう虫のケーキでお祝いをしました
2014年2月3日
爺ちゃんが鬼になって豆まきをしました あさひはもう歩きだしたそうです
2014年1月21日
今日であさひは8カ月目です
もうたっち、つたえ歩きをしています
泰志は7カ月目です
2014年1月1日
元旦早々あさひのママはインフルエンザでダウンだそうです
泰志はおすわりがようやくしっかりしてきて後ろにひっくりかえらないようになりました
二人とも元気に育ってね!
2013年12月21日
あさひ7カ月。もうつかまり立ちしています 泰志 6か月。
2013年12月14日
優希のお遊戯会 左から2番目 ようやくまともに見られました
2013年12月1日
泰志もようやく寝返りができるようになりました
2013年11月25日
今日は息子の誕生日、ケーキが嫌いな息子はお好み焼きで誕生日を祝ってもらっています
2013年11月17日
あさひと泰志 父、優希、息子夫婦とあさひ、泰志
2013年11月12日
すくすくと育っています
あさひ 泰志
2013年10月12日
泰志お食い初め あさひと泰志 優希
泰志お宮参り
2013年10月6日
あさひ、はいはいでこたつの下までやってきました
ベビーマッサージへパパと
2013年9月23日
あさひ4カ月 もうハイハイしそうです
泰志 3か月
2013年9月1日
今からマーチングに行ってきまーーす
2013年8月26日
泰志2カ月優希、90歳のお婆ちゃん
2013年8月21日
あさひ、3か月
2013年8月18日(日)
優希が泰志をダッコしています。優希はパパそっくりです
2013年8月11日(日)
お食い初め・・・梅の花で鯛を準備してもらいました もう6kgです
2013年8月3日(土)
孫ばかで可愛い優希なんですが、やはり受付からダメです
輪の中にもなかなか入っていけない優希です〜
2013年8月2日(金)
1か月検診 2カ月とちょっとなのにもう首が座り
お座りできるみたいです
2013年7月21日(日)
泰ちゃん、優希 泰ちゃん、あーちゃん
2013年7月5日(金)
泰ちゃん、優希 あーちゃん
2013年6月30日(日)
病院でいとこ同士対面
泰ちゃん あーちゃん
2013年6月26日(水)
娘の子(長男)が生まれました。3604gです
2013年6月22日(土)
2013年6月18日
久々にお目目をあけてるあさひです〜
2013年6月11日(火)
息子のお嫁さんから毎日写真が届きます〜
ありがとう〜ね
2013年6月10日(月)
あさひは寝てる顔しかないなーーー!
2013年6月9日(日)
2013年6月1日(土)
優希があさひちゃんを抱いています
危なっかしい・・・・
2013年5月21日(火)
今日から初孫「優希」の部屋から、孫達の部屋に変更です
息子に第1子女の子が生まれました
さっそく富山へ行ってきました
2013年5月5日
自転車を買って、ヘルメットも買ってうれしそうです
平成25年3月3日 お雛様
本当におてんば娘です!
平成25年2月24日
パパと一緒に誕生会
平成25年2月20日 4歳の誕生日
このひはパパが出張でいないので家にあったバームクーヘンにローソクをたててお祝いをしました
平成25年2月19日ココスにて誕生会でした ココスからのアイスのプレゼント
平成25年2月18日
久々の更新です。20日で4歳です。台所によじ登るおてんば娘です!
10月29日
ママと料理を作ろうとしています
優希も来年はお姉ちゃんになります
9月22日
航空祭の練習をしているのを皆で見ている所です
8月26日
かき氷を食べている優希です。ようやくおしっこが言えるようになったかな・・
7月28日
市民センターであおば保育園で作ったおさかなさんを見にいきました
27日は保育園の輪踊り
先生が怖いと言って、輪の中に入っていかない優希・・・どうしたらよいものか!
6月30日
だんだん大人っぽく話すのに・・・おしっこは言えない優希です
2012年5月19日
優希の運動会。練習も嫌がるなんて!
でも、ちゃんとこなしていた優希です
優希大丈夫?
2012年3月3日
今日は保育園の発表会なんだけど行きたがらない優希
うららで先生の顔を見たら私の後ろに隠れてしまうんです
終わったら元気な優希・・・しばらく親も子も我慢です
2012年2月20日
三歳の優希です
誕生ケーキ 2月20日撮影
20120年1月29日(日)
雪が沢山ふって雪かきをしています
2012年1月3日
自転車に乗せてもらうのが大好きです
2011年12月23日(金)
今日は優希の遊戯会
相変わらずなーーにもしない!流石大きいクラスの子供たちは凄い!
優希もあんなんになるのかな?
優希のパパが明日いないので今日クリスマスのケーキを食べました
ローソクをたてて電気を消して・・・ハッピバースディでした
2011年11月28日
今日は主人の誕生ケーキを買ってきたのを優希がローソクを消しています
ハピバースディ爺(じいじ)と歌っています
2011年10月22日(日)
パパのお友達の結婚式に出席する優希です
超可愛いです!(孫バカかなあ?)
2011年9月25日(日)
動物園が大好きな優希です
石川動物園にて 左が優希
2011年8月21日(日)
優希2歳6か月
ヤダーヤダー、しらないと魔の2歳児になっています
最近は私よりやはりママ、パパの方がいいらしい、少し寂しいね!
でっかいアイスを一人でたいらげました
2011年7月25日(月)
新しい浴衣姿・・・今度の土曜日にあおば保育園の輪踊りです
2011年7月23日(土)
おでかけ前の優希、あんぱんまんのバックに自分の荷物を持っておでかけです
2011年7月3日(月)
スシロウにて・・・うどんと卵のお寿司二皿完食の優希です
最近はよく歌うし、私が主人に「うるさい」って言ったら
すぐにまねして言うし、困ったもんです!
2011年5月21日(土)
あおば保育園の運動会
優希は練習の甲斐もなくだっこで終わったものの
大好きなひゅうちゃんと手をつないだのが一番楽しかったのかな?
2011年5月20日(金)
優希2歳3カ月です
バレーボールに毎回ついてきます
シューズがとっても可愛い!
2011年5月8日(日)
石川動物園へ行ってきました
孫を連れて行くのが夢でした!
2011年4月24日(日)
昨日から将史が連れてきたうさぎ「みかん」に夢中です
将史が帰る時は車を追いかけて行ったらしい
そんな優希、ママが寝てる間に外に出て、田んぼの中を歩いてたらしい
助けに言った主人も優希も泥だらけ
きっと、これが沼だったら大変だった。気をつけないと!!
2011年4月20日
2歳と2カ月です
今週は水ぼうそうです・・・木曜日は主人、金曜日は私、土曜日は主人と交代でお休みです
2011年4月3日(日)
金曜日からインフルエンザA型にかかってしまいました
でも、元気です
娘もインフルエンザらしい(まだはっきりしない)らしく
津幡の実家のお母さんに見てもらう事になりました
2011年3月20日
ゆうきピアニストです
2011年3月3日節句
平和堂へ買い物に行くと、このおもちゃを離さないので節句に買ってあげました
大喜びです
2011年2月24日
将史から届いた優希への誕生プレゼント!ビックリしました
2011年2月20日
大好きなアンパンマン・・・ママ作 食欲もりもりです
2011年1月20日
魔の2歳児・・・あばれだしたらとまらない!
少しピンボケです。ウサギさんをつけています
2011年1月12日
初めての雪遊びする優希です
2010年12月31日
今年も元気に終われますね
お腹を出すのが大好きな優希です
2010年12月20日
ヤンマーとかジャンパーとか本当に言葉が出てきます
机に昇ったり・・・私に似て運動神経いいかも??
2010年11月20日
なんだか子供っぽい顔になってきました
ばーば、ジージ、サンキューとはっきり物を言えるようになってきました
2010年10月20日(水)
優希は1歳8ヶ月・・・随分お話が上手になりました
2010年10月10日
町内「太郎丸神社」の移転40周年で「おちごさん」
私がねんりんピックで参加できないのでブーイングでした
着物は着たがないし・・・大変だったみたいです
2010年9月20日
今日は結婚式、私が買った洋服を着て可愛いのに!優希は披露宴中寝てた!
今日で1歳7カ月です
チューというしぐさがとっても可愛い!というのは孫バカですね
披露宴中寝てる優希・・ゆっくり食事出来ました
2010年9月2日
朝優希がころげまわって・・・・あばれてる
原因がわからない・・・娘は保育園の服を着てからだという
結局は・・・虫さされの跡をかいて、カットバンを張ったのが炎症して
いたかったようだ・・・・笑い話ですね
2010年8月29日
古い三輪車をいただきました
将史が喜びそうです
2010年8月22日
大きなプールを買ってもらって大喜びです
優希も8月20日で1歳半です
パパの手と比べています
2010年8月17日
三輪車が大好きな優希です
2010年7月31日(土)
今日はあおば保育園の夏祭り・・・サンプラザでの夏祭りは凄い!
2010年7月25日
玄関からアンパンマン号に乗って出発です
2010年7月20日
今日で1歳5ヶ月です・・・可愛いーーはと言うと両手でホッぺを押します
2010年7月6日
はじめての水着姿です
2010年6月20日
テレビ台に登ろうとする優希です
2010年5月20日(木)優希1歳と3カ月です
将来はピアニストかな
2010年5月15日(土)運動会です
2010年5月10日
お風呂からあがっても服を着たくないと暴れる優希です
汗もがいたいのかな??
2010年5月9日(日)
今日は町内運動会でした
大婆ちゃんの指定席からはなれない優希です
2010年4月20日(火)・・・今日で1歳2か月です
2010年4月18日(日)
我が家の前で・・・もう一人前かのようです
2010年4月10日と1週間前
沖町太郎丸神社にて
2010年4月3日(日)
自分の足に靴を履いて、外で歩けるようになりました
2010年3月20日(土)
1歳1カ月の優希
風邪で熱をよくだす優希・・・早く丈夫な子になって!
2010年2月20日(土)
今日で1歳です
鍛冶のおじちゃんからもらった玩具
2010年2月14日
お雛様と誕生会をしました
沢山お祝いをもらったね〜優希
2010年2月9日
昨日から優希が3歩4歩5歩と歩き出した
何回も練習させてる私は・・・・本物のばぁちゃんです
2010年2月6日
あおば保育園で1歳のお誕生会
優希は2月20日生まれです
2010年1月24日
ついつい衝動買いの靴 両手、両足でミルクを飲むんです
20101月20日
今日で11け月です
最近進歩がないなーーー
保育園に行く前です あおば保育園で作ってもらった衣装
2010年1月4日
今日から保育園です
通園バック お布団
絵本入れ
保育園へ行く前にちょいとミルクを
2010年1月3日初詣
2009年12月20日
今日で10ケ月たった優ちゃんです
少し細めらしいですが、たくましく育っています
左が優ちゃんです
2009年12月5日
年賀状に載せる為に撮りましたが・・なかなか可愛い表情がね・・・
2009年11月20日
今日で9か月です・・本当に早い!
2009年11月3日
おんぶひもから顔をのぞかせる優希
2009年10月28日
今日娘から電話があって、ベビーべットの柵を越え下に落ちたというんです
大きな声で泣いてと聞いて安心、ハイハイもいつものようににしてるらしい
本当におてんば娘です
もう自力で立とうとします・・・そんなにあわてて歩かないで!
20009年10月20日
今日で満8か月です
ちょっとピンぼけですね
2009年10月11日
今日は一日中ゆうちゃんのおもりでした
可愛いけど・・・大変!
ひい婆ちゃんの後を追うゆうちゃん、きっと同じレベルだと思ってる!
2009年9月30日
つかまり立ちが大好きです。もう歩くように見えるけど・・まだまだ
2009年9月28日
どうしても乗り越えられなかった場所移動です 何でも口に入れます
2009年9月24日
まだまだ下手くそですがハイハイをします
自分がほしい物を目がけて・・・超早い
今日はおじぃと私と娘、優希4人で山中温泉へ
買ってあげた音の出る本 あやとり橋にて
2009年9月6日
もうすぐハイハイができそうで出来ない
2009年9月1日
お座りも結構できるようになりました
3日間抱いていなかったら・・・随分重たく感じました
2009年8月12日
随分頭をあげてても苦しまなくなりました
2009年8月9日
今日から離乳食を始めます
2009年7月22日(火)
ベットから落ちてしまいました
それだけ動くようになったって事ですね
2009年7月20日(日)
今日でまん5か月です
一人前に座っています
2009年7月18日(土)
まだ離乳食をはじめてないんですが、口のなかにキュウーリやメロンを口になめさせたら
甘いメロンは口に入れたら私の手を持ってはなさない!
美味しいものってわかるんですね
2009年7月15日(水)
足でけって上に上がっていく。横にいくし・・いよいよ動き出した!
2009年7月13日(月)
寝返りが楽しいのかころりころり
2009年7月12日(日)
寝返りが一人でできたようです。カップを持ってストローで飲むようにもなりました
どうにか顔の上の物を取るという行動もできるようになりました
本当に成長は早い!
2009年7月1日(水)
自分の足をなめます・・・将来こんなに体が柔らかいといいのにね
2009年6月20日(土)
丁度4か月・・・・おいでといったら手を出すようになりました
2009年6月7日(日)
あまり可愛く写っていませんが初スカートです
2009年5月31日(日)
少し遅くなりましたがお宮参りをしました
2009年5月24日(日)
今日はお祭り&優ちゃんのお食い初めをしました
2009年5月20日(水)
今日で4か月目に入りました。首もすわり元気に大きくなっていきます
新しいお座りする物を買いました
優希の物なら主人は全く怒らないんだから!
2009年5月10日(日)
ようやく首がすわってきたようです
2009年4月30日
久々の更新です 可愛い洋服の頂きものです
2009年4月22日(水)
新しいお洋服です。うさぎさんが可愛い!
2009年4月21日(火)
何がそんなにおかしいのかな?
2009年4月20日(月)
2009年4月19日(日)
今日はおよばれをサンルートでしました
2009年4月14日(火)
2009年4月13日(月)
内祝の可愛い写真を撮っています あまり可愛くないなーー
2009年4月12日(日)
粟津児童公園桜の下 芦城公園桜の下・・・両方ともぐっすりです
2009年4月11日(土)
2009年4月9日(木)
2009年4月7日(火)
ヤン坊マー坊のタオルで寝ています
下のお布団はたぶん・・・息子が生まれた時に実家の母が作ってくれたものです
体重も4300g すくすくと育っています
2009年4月6日(月)
どんな顔でも可愛く見える・・・孫バカです
2009年4月5日(日)
今日は隣へ引っ越しです。引っ越し中なのに爆睡です。 お隣で初写真です
2009年4月1日(水)
重たい!何か話しています
2009年3月31日(火)
2009年3月29日(日)
大和で買ってきたおニューの洋服・・・8,0000円です
2009年3月25日(水)
涙がでるほど泣きまちぃた
2009年3月24日(火)
将来見せたら怒られそうな写真です。このお風呂の入り方が気持ちよさそうです
2009年3月23日(月)
アップです・・・ちょっと変な顔です
2009年3月22日(日)
洋服がこんなに小さくなりました てもこんなに大きくなりました
2009年3月21日(土)
今日はひと月の検査で病院へ娘と優香と3人で行ってきました
優香はすくすくと育っているようですが・・・・娘は熱が出て大変!
2009年3月20日(金)
最近泣き方が力づよい! 息子が帰ってきて初めてご対面です
今日で生れてひと月です
2009年3月19日(木)
2009年3月18日(水)
爆睡中です
2009年3月17日(火)
いまはこれくらいの大きさです
2009年3月16日(月)
この洋服・・・あまり似合っていません・・・私が買いました
2009年3月15日(日)
パパ達のお友達から中古の乳母車を頂きました
優希の為に書いてもらいました。結婚式の時の色紙と並べて置いといてね
2009年3月12日(木)
おっぱい飲んで、排泄しての繰り返し・・・大きく育っています
2009年3月11日(水)
目も大きくなりました
2009年3月10日(火)
新しいおもちゃがどんどん増えていきます
2009年3月9日(月)
この人形のお鼻をおっぱいと間違えて吸ってる優希です
2009年3月8日(日)
命名 どうにかできました・・・ 昔のメリーゴーランドと変わりました
2009年3月7日(土)
お姫様のようです お婆ちゃんと優希
2009年3月6日(金)
よく寝る優希です
2009年3月4日(水)
今日は私が仕事お休みだったので日中のお風呂です
2009年3月3日(火)
お雛様もなーーにも今年は用意できそうにありません
2009年3月2日(月)
優希はまだお母さんのおっぱいを直接吸う事ができません
2009年3月1日(日)
可愛い足・・・何でも可愛く感じる孫バカ
2009年2月28日(土)
お爺ちゃんの膝の上で・・・私は展示会で忙しかった!
2009年2月27日(金)
初めての沐浴後・・・気持良かったね
2009年2月26日(木)誕生七日目
我が家の前で・・・退院
2009年2月25日(水)誕生六日目
2009年2月24日(火)誕生五日目
2009年2月23日(月)誕生四日目
2009年2月22日(日)誕生三日目
毎日表情が変わります
2009年2月21日(土)誕生二日目です
名前はたぶん「優希」ちゃんになる予定です
娘が入院している病室のレイアウトです
お客さんに渡すお土産です・・・雛人形は違います お祝いの花です
2009年2月20日(金)午前4時37分 孫が誕生しました
生まれてすぐの写真です
私は眠たい!眠たい!
でも、初孫の誕生ですから頑張って見守りました