芋限定日記
2005/4月
戻ります〜
2005/04/30(やりとりもどき)
泊り込みで翌日、レンタル屋とかPCショップを何件か寄る事になりました。
最も遠い所でバイパス付近のPCショップ。近場でレンタル屋。
一通り買い物も終え、久々に温泉へ。
疲れも取れて、その夜友人は帰宅の途につきました。
めでたし、めでたし^^;
GWはまだまだ始まったばかりです。^-^
2005/04/29(再びもどき)
愛知から友人が来ます。
そして、文字通り7連休の始まりです^^;
到着するまでの間、まずは部屋の掃除を済ませる事に・・・。
それにしても、汚い我が部屋^^;
PC持ち込みで来るので奥の部屋のデスクを掃除してキレイキレイにしました。
夕方から来るそうなので、それまでに買い物を済ませ、あとは連絡を待つだけ。
って目の前で連絡すんなよ^^;
夜組の友人も加わって、久々に「すたみな太郎」で焼肉を食べました。
昔はああだったとか、他愛もない話題でしたけど、久々の集合は良いですね〜。
2005/04/23(歩こうもどき)
中日新聞主催で、大聖寺にある金華山へ軽装登山に行って来ました。
全国にもある「中日歩く会」ですね。
今回は父が主催補佐役(殆ど主催でしたけど^^;)で私が運転手兼道案内役。
ここ大聖寺には日本百名山で有名な深田久弥「山の文化館」がある事で有名。
ま、父もそれ関係に携わっている事で有名らしいです。^^
私達は深田久弥の歩いた散歩道を実際に歩き、彼に纏わる話を聴きました。
父にとっても誇りの方とか。
私はそんな父の後を歩いているのかも・・・。
2005/04/16(初体験もどき)
実はこの日秋穂みのりバースデーチャットの予定でしたけど、急遽父の友人の歓迎会があり出席する事になりました。
企画そのものも行き当たりばったりでしたので集まりませんでしたけどね^^;
来年はもう少し企画を練ろうっと>宜しく某胸当て様^^;
2005/04/15(給料もどき)
苦労した甲斐があり、総支給額もそれなりの高い金額でした。
それにしても、これだけの額、15年就業していて初めてでは?^^
2005/04/10(植物観察もどき2)
翌日、平栗にあるカタクリ群生地へ行ってきました。
カタクリの花は6枚ある花弁部分が反り返っていると言う特徴ある姿をしています。
今では全国でも群生地は少なく、希少価値の高い植物となっています。
赤紫の花を咲かせ、群生しますが、雨が降るとその花弁が溶けてしまうと言う不思議な特徴のある植物です。
2005/04/09(植物観察もどき)
春ですね〜。
毎週のように県内を飛び回っております^^;
この日は尾口にあるミントレイノの奥にある湿地のザゼンソウ撮影に行ってきました。
座禅草、または達磨草と呼ばれるこの植物は、先に花を咲かせて主草が成長すると言う世界的に見て極めて珍しい植物。
種子部分は熱を発生させ常時36度前後に保たれています。
この手の植物にミズバショウがあります。
赤黒い花弁部分は仏炎苞と呼ばれ、花の部分はその中にあります。
一見あんまり花とは呼べない形をしていますが、毎年雪を溶かして顔を出している様は健気です。^^
2005/04/02(ドライブもどき)
マルピンではないですけど愛車で能登までドライブに行ってきました。
富来町にて、日本で一番古い「旧福浦灯台」を拝見。この辺は岩が入り組んだ船の難所です。灯台の下は崖で、その下は平坦な岩がゴロゴロしています。
少し離れた所には世界一長いベンチ、義経の舟隠し、松本清張の小説「ゼロの焦点」でおなじみのヤセの断崖があります。
この地は義経弁慶ゆかりの土地としても有名で、日本海の荒波で侵食された断崖絶壁の様は、見るものに驚きを与えてくれます。
もちろん他にも様々な名所がありますので、是非確かめて来て下さい。^^
2005/04/01(エープリルもどき)
この日は1年で1日だけウソをついて良い日です。
私の所では毎年恒例のサイト変更ネタでして、今年は夕日の写真を掲載して夕日サイトにしました。
それにしても皆さんこの日のために思考を凝らしています。
でも閉鎖ネタはそろそろやめた方が^^;>某5歳児萌え様
戻ります〜