北陸マスターズオープン出場


9月5日(日)

今日は久しぶりにビリヤードに公式戦に出場した。しかも、北陸のプロ達も参加する

北陸マスターズオープン』という試合だ。

試合形式は

7セット先取りナインボール。シュートアウト採用。

予選:Wイリミネーション − 決勝:Sイリミネーション

緒戦の相手は、見田プロ

これまで何度かオープン戦に出場したことがあるが、緒戦の相手はいつもプロの方。

前回は今回と同じ見田プロ。その前は内山プロ。何故かプロと縁があるようです。

これも、ビリヤードの神から与えられた試練。いつか、その壁を破りたい。

で、自分の結果はというと、7−5で惜敗。6−4から私が9番を決めて6−5と迫るも、

何でもない2番をシュートミスして、結局そのセット、見田プロに取りきられてゲーム終了。

プロ相手にここまでやれたと言いたいところだけど、見田さんの調子がそれほど良くなかったので、

勝つチャンスはいくらでもあっただけに悔しさが残るゲームだった。

みんなからは、『あのゲームは勝っておかなあかんゲームやったな〜』って言われた。

確かに、2番を失敗せずにそのまま取りきって6ー6のフルセットに持ち込めば、

どうなったかはわからなかったと思う。とその時思っても後の祭りである。

 敗者ゾーンに入っても、私自信の調子は、良くも悪くもなかったが、凄い玉を入れたり、

キスインさせて入れてみたり、自分でもビックリするくらいのショットを決めたかと思えば、

何でもない玉を外したりもしてた。結局7−3で負け。また今回も勝てなかった。

イージーミスが無くなるようにしないといけないと改めて感じた。

ちなみに、本大会の優勝者は、福井のアマNo.1、道川さん。去年の名人戦で全国にその名を

轟かせた人ですね。準優勝は角尾プロ。今年プロになった人で、ついこの前のジャパンOPベスト8に

入った実力者。ルックスも男前。これからの活躍に期待したい。

 今回の大会のでの教訓:

『簡単な玉ほど慎重に!』

(終わり)

戻る]  [ビリヤードトップ