ビリヤード事件簿

『MROカップ(G2クラス)出場。5位入賞』

1998年3月15日(日)

今回のMROカップはG1〜G4の4つの階級にわかれて行われた。私は上から2つめの
G2クラスに出場。また同じ玉屋の連れも4人このクラスに出場してて、去年の年末に
108セットマッチを一緒にした、のぶちゃんも出場してた。このクラスには50人弱の人数
が出場。試合ゲームは9ボール、4セット先取りで予選、決勝(ベスト16)の
ダブルイリミネーションで行われた。
私は1回戦は不戦勝。2回戦は、さすがに朝一発目ということで、ちょっと調子が出てなかった
が、相手のミスもあり勝利。2回戦も結構恵まれてて勝利。この時点でベスト16なので
予選通過になった。なので本会場に移動。

本会場に移動したのはいいが、そこでの試合進行が遅れていたため、3時間くらい待って
やっと決勝1回戦が始まった。1セット目、自分のファールから相手にそのまま取りきられ
0−1。しかし、それから私の大進撃が始まり4セット連取。4−1で勝利。ベスト8進出。
準々決勝。この試合はもつれにもつれて3−3のフルセットになる。最終セット、
6番で相手がミス。順番が回って来た。テーブルの上には6、7、8、9の4個。
配置はこうだ。(図1)

配置図      9番ゲットまでの構成図

− 図1 −

はっきり言って勝利を確信してた。

次のページへ