− 2000年3月の日記 −
2000年3月29日(水)
昨日、競馬シーズンになると良く出かけることがある『とんがらし』というオリジナルカレー屋さんに行ってきた。もちろん話題は競馬、だったが、今春の春のGTは難しいですね。とりあえず、そこのマスター含め3人で、春のGTの勝ち馬を予想。一番負けた人場がそれぞれ2人にビールをご馳走、というゲームをすることになった。来週までに勉強しなくては!!
それと、とんがらしに一緒に行った友達が、この前1週間、バリ島に行ってきたんですが、その時のエピソード話を聞いた。現地では思ってたような危ない目にも合わなかったらしい・・・。あと面白かったのが、その子、ある言葉を覚えていったらしいのですが、その言葉とは・・・、『まは〜る』(インドネシア語)
意味は『高い』です。とにかく買い物(値切ること含む)が楽しかったそうです。それと現地の人もすごく喜作でいいところだったそうです。私も、海外に出かけたくなりました。夏に『タヒチ』にでも行ってこようかな?
IPBC(石川県ポケットビリヤードクラブ)のHomePageのリンクを追加しました。
2000年3月26日(日)
もうすぐ、4月。だというのに、昨晩、雪が降った。かなり降った。5cmくらい積もった。もう春だというのに・・・。それにしても今年は雪が多かった。っていうても、10年前に比べれば全然少なくなっていますが。昔は、冬になると、よく2階から、雪の積もっている田んぼに飛んだものです。最高記録は3階。さすがに3階から飛ぶと雪に飛び込んだ瞬間の雪煙は一段と凄まじい。、一瞬失神しそうになります。
そういえば、今年、セイモアスキー場は4月20日まで営業するらしいが、その頃に雪はあるのだろうか?たとえあっても雪質は最悪でしょうね。雪面には薄っすら水が浮き、その上を滑ると、突然スキーが滑らなくなる。前につんのめります。水が溜まっているグランドでサッカーをしたら、ボールが水溜まりで止まるでしょ?そのような感じです。私の今シーズンのスキーは先週の極楽坂で最後の予定。また今年の冬までスキーはお預け。今から待ち遠しい・・・次は競馬の話題ですが、今日、春の電撃6F戦、高松宮記念(GT)が中京競馬場で行われた。優勝したのは、ダンシングブレーヴ産駒のキングヘイロー。中団待機から外に回して直線豪快に伸びて1着。悲願のGT制覇を成し遂げました。おめでとう。
2000年3月23日(木)
今朝、鳥肌が立つような、気味の悪いというか、不思議な事があった。それは・・・
私が会社に向かう途中の車の中で、ふと、このような事を考えた。
『ビートルズって4人組やけど、メンバーって、ジョン=レノン、ポール=マッカトニー、リンゴ=スター、そしてあと一人、誰やったかなぁ〜・・・ジョージ=ハリスンっやったかなぁ・・・ちょっと自信無いなぁ』
と朝からどうでもいいことを考えている私であった。会社に到着して、パソコンの電源をオン。この頃には、ビートルズのあと一人って誰やったかなぁ〜?ってことは、すっかり忘れてた。そんな時、リバプールのマスターから、一通のE・メールが来た。何だろうと思ってそのメールを見た。その瞬間、私は、血の気が引いたっていうか、ゾッとした。マスターからのメールはこうだった。
『せーしゅんへ
今、朝の10時です。何故か店にいます。そこで問題です。ビートルズのメンバーは、ジョンとポールとリンゴとあと一人、ズバリ誰でしょう?』なんでそんな問題やねん!?よりによって私の分からなかったあと一人を、問題としてメールしてくるなんてね。俺の思っていたことがマスターに届いたのだろうか?それとも、私とマスター、心と心が見えない糸で結ばれているのだろうか・・・?あぁ怖ぁ〜。
2000年3月14日(火)
今日、我がホームのリバプールでハウストーナメントが開催され、参加しました。しかし1回戦であえなく敗退。敗者ゾーンにまわって、何度負けそうになったかわからないが、なんとか勝ちを拾いながら、敗者最終戦までやって来た。そこでの対戦相手は、リバプールのマスター北村潤。北陸でもトップクラスの実力者です。私、序盤2−1とリードし、もしかして勝てるかな?と思ったけど、最近、ちょっとした失敗で”カー”と来てしまい、自分を見失ってしまう。それをズルズル引きずってしまう。結局、そのあと、まさにその状態に陥り、あっさり2−6で負けた。あぁ〜、最近、思うように球が撞けない。どんな球でも入れる力と、大地のようなおおらかな心が欲しいと思う、今日この頃です。
ビリヤードのリンクを追加しました。
2000年3月13日(月)
アンビリアッブルショットのコーナーの『まさかのダブルイン』の解答を公開しました。
昨日の4月12日(日)、ビリヤードの第2回目の公式戦、MRO杯が行われ、参加しましたが、あえなく2回負けた。まだまだ技術面でも精神面でも向上の余地ありって感じです。とりあえず、明日、我がホームのリバプールでハウストーナメントがあるので、そこで、この日のモヤモヤのうっぷんを晴らしたい・・・と思っている。
2000年3月5日(日)
長野県の志賀高原から帰宅しました。今回で8回目の学生時代の友人達との1年に一回の温泉&スキー。スキーに温泉にバカ話、仕事での不満、いろいろ話していい休養がとれました。今年は、仕事の関係で来れなかった人や、1日で帰らなくてはならない人がいたりしたけど、それなりに充実。とても楽しかった。今から来年が楽しみです。(まだまた先か・・・)。この模様をスキー日記に掲載しようと思いますがいつになるだろうか・・・?
とびーさん。ご訪問ありがとうございます。今度、とびーさんのHPに遊びに行きます。ビリヤード、頑張りましょうね。
2000年3月1日(水)
久しぶりにビリヤードのアンビリアッブルショットのコーナーをアップ。タイトルは『まさかのダブルイン』。どこにも狙いがなく、9番を動かすことだけ狙って手球を撞いたのだが・・・解答編は後ほど。
H.B.d.R.!!
[ 戻る ]