今日の出来事 2002年度 思い出のページへ


12月31日(火) 今年一年、HP見てくださった方、ありがとうございました
            いろいろあった一年でした
            出会いもいっぱいありました
            生きてる事に感謝して、
            来年も、一生懸命・・人生をおくりたいと思っています
            皆様。。良いお年を、そして、来年も宜しくお願いします

12月30日(月) いよいよ、年末カウント始まりそうです
           テーブルも我が家へ到着
           一番最初に座って、食事したのは娘でした
           でも、娘もこれでイイって決まったテーブルだから、イイよね
           メーカーは「カリモク」って、なかなかシンプルなテーブルです

12月29日(日) もう直ぐ元旦駅伝
           昨日は末広体育館の中を走り、今日は木場潟
           でも、最後まで走りきれない・・どうしようーー

12月28日(土) 今日から会社お休みです
           台所のテーブルの足が折れそう・・
           で、今年最後の出費・・テーブル探し
           夫と意見がなかなか合わなくて、決まらないよーー

12月21〜23日(土・日・月)久々の3連休・・
          21日(土)友達の写真展のオープニングに夫婦で出席
            夕方から、野々市支店上田部長の定年退職・・送別会
            今年の私の大イベント・・着物到着
         22日(日)前日の送別会は野々市であったので、実家にお泊り
           11時頃帰宅、昼から写真展の記念パーティーへ
               2次会に近所のスナックで飲んで、12時
           23日(月)朝から二日間のお酒が残ってるのか・・体調割るし
              でも、炊事洗濯・・台所のテーブルが欲しくって・・家具やへ
              夜8時30分よりジョキング
              あっという間の3日間でした


12月14日(土)15日(日) 小松大和で花展出品していました
           二日間当番でお花見ていました
           皆のお花見られるように今作成中です

12月7(土)8(日) 「生雲」へ 那谷寺の別院・・・山頂にあります
           昨年、紹介しました「生雲」へ女3人お泊りしてきました
           電気は自家発電で、節約の為、髪の毛乾かすのにドライヤーが使えません
           11時消灯、テレビはありません・・木を燃やして暖炉で憩いのひと時
           水も浄水の為節約・・
           今日の朝は雪がちらついていて、妖精が舞ってるようでした
           下界を忘れさせてくれた、二日間でした
           帰り、途中で観音水があって、ペットボトルに水をくんできました
           お昼は廻るじんずし・・解散
           夕方、娘とワッフル食べて・・・幸せな一日でした

                                        「生 雲」雪がちらついてるのわかりますか?

12月1日(日) もう12月 はやいものです
          今日は朝から綱引き大会でした
          小松市市民体育大会 冬季大会のなかの綱引き大会です
          デジカメ持っていくの忘れちゃいました
          女8人合計480kg以下 時間無制限 1本引き
          当日初めて出る人が集まって、まず体重計にのるんです
          私も太いですが・・少し480kgオーバーして、4kgごまかしてもらいました
          結果は1勝2敗 3位 という事は4チームしかなかったんです
          午前中にこの大会も終了
          3時からテニスの練習 スポーツ三昧の一日でした

11月25日(月) 今日は主人と息子の誕生日
           会社で思い出しました
           娘が3000円出してくれろそうなので、今度お食事会です

11月22日(金)〜24日(日) 慰安会 九州旅行の思い出 アクセスしてみてくださいね

11月17日(日) 今日はとってもイイ天気でした
          白山もとっても綺麗でした
          今日は主人と家庭菜園。。でも管理機動かなくって!!どこの機械だっけ??
          昨日はデジカメの練習・・
          だって、この前の結婚式の写真下手くそなんです
          ピンぼけの多い事・・慰安会の為に説明書読んでる今日この頃です

11月12〜14日 福井支店でパソコンの講習会でした
          3日間運転手・・心配ながらも無事終わりました
          大失敗、今日はお通や・・と思ったら、お葬式でした。。新聞はよく読まなくっちゃね
          
11月10日(日) 久々のイイ天気
          でも、家の事もたまってるし、仕事もたまってる
          で・・テニスの練習のお誘いあったけど・・・断わって家事、仕事しました
          なんて、真面目なんでしょう・・って自分を誉めてる。。今日この頃です

11月9日(土) 今日は会社の人の結婚式
          同僚は2次会とやらに出席でした
          私は2次会とやらは始めての出席・・・私が最高年齢だったようです
          お昼時間に美容院いって・・気合入れて行ってきました
          
11月3日(日)・4日(月) 雷・アラレ・・・おかげでゆっくりできました
           もう冬、秋はどこいったの!!

10月26日(土)27日(日) 展示会も無事終りました
           27日は物凄い雨、風・・
           こんな日に来てくれるお客様は神様ですね

10月19日(土) 今日は仕事
           午前はお葬式の手伝い
           午後仕事
           まだ、仕事残ってて!!明日も仕

10月14日(月) 今日は家に居る日
           家事に・・・なんて思っていたら、テニスの人から電話でテニスしようって
           もう・・即辺・・身支度して、とんで行きました(3時からね)
           動いてるって楽しいですよ!!

10月13日(日) バレーの試合でした
           久々のセッターで疲れましたが、思いっきりできて良かった
           2位で、今年の最高記録でした

10月12日(土) 今日はテニスさぼってしまいました
           金沢の友達の家でインターネット接続にね
           でも、できなかった・・悔しい!!何故?
           簡単にできそうで、できない

10月10日(木) 元体育の日です
           バレーボールの練習頑張りましたよ!!

10月9日(水) 今日は何の日?って
          私の日だそうです。。何故って?
          トクの日だそうです。
          来年から10月9日はトク記念日・・お休みにはならないよね!!

10月6日(日) 午前中は小松の消防署へ見学
          それからお友達と鶴来の「ほうらい祭り」へ(ここに詳しく)
          近くなのに・・初めて行ってきました
          おひるは、岩魚の塩焼き・・・幸せ気分でした

10月5日(土) テニスに行って来ました
          テニスコートが高台にあって
          真っ赤な夕日が落ちるの・・なんて雄大!!

10月3・4日(木・金) 全国男女共同参画サミットinすぎなみ に参加
          田舎者には電車の乗り継ぎ・・歩き・・疲れました
          でもね、久々の飛行機で富士山が綺麗に見られたのが良かった!!

10月2日(水) 事務所にに監査がきました
          無事終りました・・

9月30日(月) もう9月終わりました。忙しいだけの一月でした 
          さあ、10月
          美味しい物、紅葉、等楽しみな月
          これ以上太らないように・・食べなくっちゃ!!
          これじゃ、ダイエットできないね

9月22日(日) 今日は朝早く福井へ
          北信越ブロック レディースソフトテニス大会に出場
          3戦連敗・・・風も強くって!!(これ弁解・・お互い同じ条件だものね)
          でも・・頑張りました ジュース・ジュース・・イイ試合できましたよ

9月16日(月) 9月もはや半分
          この半分は仕事についやしました
          残りの半分は自分の為に費やしたい・・
          14・15・16日と主人は韓国旅行 
          お土産はお願いもしないのに、ビトンのバックでした
 これは・・チョット疑いたくなりますよね・・

9月 1日(日) もう9月・・稲刈りが始まりました
          田は黄金色
          稲穂も頭をたれる・・・季節です
          昨日インンターネットオークションでダイエットの商品買いました
          ダイエットのページ覗いてみてください

8月25日(日) 今日も仕事です
          ちなみに・・昨日もね

8月13日(火) 今日は大和7階催事場で生け込みです
          写真は趣味のページです
          本物見ないとなんだかわかりませんよーー
          是非見に来てきださい

8月12日(月) 加賀友禅ができました。 誰が着るんでしょう・・色留袖です
           

8月 4日(日) ママさんバレー(ライオンズ杯)
          サンザン。。。審判は2回しなくっちゃいけないし・゜゜・(/。\)・゜゜・.
          家帰ってきても・・何にもしたくなくって・・疲れたナーー

7月28日(日) 家の周りの草刈・・
          お中元廻り・・・私は休まる暇ありません

7月27日(土) 「あじさいの会」食事会 加賀八幡の・・・行ったとこ忘れちゃった
          午後・・3時よりテニス

7月26日(金) 健康診断  2kg体重減ってた
          でも・・この反動で倍は増えるね
          胃カメラ・婦人科異常なし・・この後会社のソフトボール大会
          フライ・・捕れたよーーーー

7月20/21日(土・日) 大杉でテニスの合宿でした
          ログハウスに泊まりました
          日曜日は物凄い暑い日にかかわらず・・テニス
          キャーーー真っ黒&真っ赤・・
          シミできちゃう

7月19日(金) 我が家にまたまた、デジカメ2代目
          プリンターは3台目です
          娘がチッチャイデジカメ欲しいって・・自分のお金で
          母は、デジカメから直接コピーできるプリンターが欲しい
          って・・二人の合意で・・買っちゃいました

7月14日(日) 小松市民体育大会
          ソフトテニスで出場 小松ドームにて
          ここで・・デジカメ登場できるように・・持っていかなくっちゃね
          ドームはサウナ状態 でも痩せない・・
7月13日(土) 凄い雨・雨・雨
          市立高校の前、水ついちゃって通行止め
          こんな日なのに飲み会・・困った人です(私の事)

7月 7日(日) 今日は七夕
          彦星さんと織姫さんは天の川も綺麗に見えましたから、素敵なデート
          していることでしょう
          昼間といえば・・全国で小松が一番暑い日だったようです
          こんな日にテニスの試合
          結果は北国新聞にてご覧下さい
          第二位 実は3チーム中ね・・・

6月30日(日) バレーボール試合 あっさり負けましたが
          新しいシューズのおかげか・・頑張れました
          もう、6月も終わり・・

6月28・29日(金・土) 今日は単身赴任だった主人の引越し
           新潟から毎週通っていた主人には、「御苦労様でした」って
           陰ながら・・感謝です

6月20日(木) 今日は会社の仮決算日・・売り上げは、目標には少し届きませんでしたが
          皆頑張ってましたから             
          今日新しいバレーシューズがやってきた      
           クリスマス??まだまだです                   
           アシックスの最新シューズ・・技より・・形からです
           今日コートの中見ると・・最高齢じゃないの!!
           これが、最後のバレーシューズになるかと思うと感慨深いものがありました
           なんて言いながら・・まだまだと思っている、今日この頃です

6月8日(土)9日(日) は展示会
          あああ〜疲れモードです

6月2日(日) 今日はテニスの全国大会予選
         w後衛でどうなるかと思いましたが・・
         予選突破
         でもね・・最後はストレート負け
         暑くって大変でしたが・・良い一日でした

6月1日(土) 今日は娘の誕生日
         娘のこの年で、私はもう結婚2年経っていました・・・
         娘は生長しても・・親はなかなか・・成長しきっていません

5月25日(土) 今日は久々にテニスの練習
          明日試合なのに・・下手だな〜

5月19日(日) バレーボールの審判講習会 勉強になりましたよ

5月11日(土) 初体験
          田植機で・・田植しました
5月12日(日) 母の日
          娘からのプレゼント 左プレゼント 右は愛用の座布団です

5月6・7日(月・火) 今日から連休・・主人サービスデーです
         磐梯山と五色沼探索・・喜多方ラーメン食べ歩きの旅
         一時間待って食べたラーメン・・待ったことが思い出かな・・

         
          裏磐梯山 火山で削られた跡      五色沼探索 3.5km 途中で戻ろうと主人

5月4日(土) 世の中は連休と言うのに・・明日まで仕事
         でもね・・今日仕事から帰ったら
         主人がカレーライス(これは土曜日の定番)と里芋の煮物を作ってくれていて
         エビ・ホタテ・イカ等を鉄板で焼きながら・・夕食
         幸せ!!かな・・楽チンでした

4月28日(日)29(月) ズーーーと仕事
           今が稼ぎ時・・
           つまんない

4月21日(日) 久々の雨でした
          あれもこれもしようと思っていたのに・・全然
          その代り・・ゆっくりできました
          洋服も買いましたし・・
          おでかけ・・いつでもOKです・・誰か連れってね

4月14日(日)  今日は最後の桜見に行ってきました
           鶴来の樹木公園です・・近くにこんな所があること知りませんでした
           遅咲きの桜が満開でとってもよかった
           来年はもう少し早く行かなくっちゃ・・誰か連れてってね


4月 6日(土) 近所のご夫婦とちょっと行ってきました
           まずは小川村(長野県)「北アルプスの大展望台と星のふるさと」だそうです
           天気もよく、北アルプスが一望に見え素敵でしたよ
           次ぎに、「あんずの里」あんずの花って桜のようなんですね
           あんずの花が山や畑の沢山植えてあり、見事でした
           そこで、あんずアイスクリーム
           上越高田城の4千本の桜「観桜会」と銘打って花見、ここは凄い!!
           見ごたえありました。「桜の花」の大好きな私にとって最高!!
           ライトアップも素敵。しだれ桜も満開。今日は本当に感激しっぱです
           ですが・・デジカメ持っていかなくて・・大変残念!!

3月31日(日) 今日はジャガイモ植えました
          ホクホクのジャガイモになるでしょうか???

3月30日(土) 今日はテニスコート開き
          新しい人も入部されて・・今日は沢山の人でした
          風もあまりなく・・心地よい汗かきました
          どなたか入部しませんか?(女子のみ)
          
3月23日(土) 昨日ようやく無料のgooのHPから移動できました
          最近までnskに毎月500円ホームページ使用料払ってるって知りませんでした
          ADSLになってからだそうです
          息子が作ってたHPがあって、そうなったらしいんです
          それで・・親の権限で、お金を払ってる私が有料HPを使わせてもらうことにしました
          だって・・息子の方ほとんどアクセスないんですもの!!

3月17日(日) 今日はバレーボールの試合
          事情あって・・出られないって思ってたのが・・人借りて出場できました
          彼女達(2人)私より年上なのに・・上手・・助かりました
          今日は主審もしました
          イエローカード出したい気分でした

3月 8日(金) 今日は女3人でお食事会
          すっごく素敵な店舗、料理、ゆっくり話しできましたし
          でも・・その後ケーキセット(別な所)食べれたのにはビックリ
          これじゃ・・ダイエットできませんね
          でも・・ダイエット方法・・教えてもらってきました 会社へFAXしてくれるそうなので
          楽しみ!!

3月3日(日)  今日はお雛様 昔はひな壇だして飾ったのに・・最近は押入れのなか
          お雛様達可愛そうですね
          今日は娘の友達が交通事故で亡くなり・・大変ビックリ
          娘・・喪服持ってないって言うので「大和」へホーマルを買いに行ってきました
          亡くなられた親は・・大変な思いしているのに
          私はそのお陰で娘と買い物にいかせてもらってる
          こんな・・幸せ大事にしないとね・・と思うこの頃でした

2月26日(火) 今日は代休
          一日スキーに行ってきました 白峰へ
          でっかい穴あけたの・・デジカメ持っていかなかったので見せれません
          残念!!

2月23.24日(土/日) ヤット展示会終わりました
          営業マン二人増えて・・今回は大変私は「楽」できました
          お雛様のお花の賑やかでした (趣味のページで見てね)

2月17日(日) 2月とは思えないいい天気
          今日は懐かしい人に逢えました
          そして・・違うイイ出会いもありましたし・・秘密です

2月16日(土) 久々の美容院・・縮毛矯正パーマとかいって・・たっだ長い(4時間)椅子に座ってました
          この‥美人?になった姿・・見せてあげたいよ←誰に?

2月10日(日) 今日は3夫婦で「穴水カキ祭り」へ行ってきました
          先月祭りは終ってしまってましたが・・3月31日まで「カキコース」食べさせていただける
          そうです・・牡蠣山のように食べてきました
          真脇遺跡見学・・・縄文真脇温泉で露天風呂にも入ってきましたよ・・(この写真無し)
                 


2月9日(土) 今日から3連休 今日は未熟な私ですが友達にパソコン教えてきました

2月7日(木) 久々のバレーボール イイ汗かきました
         でも・・もっともっと頑張らないと・・ついた脂肪とれません!!

2月3日(日) 久々にゆっくりしました
         HPも個人と会社に分けて・・でもアクセスカウントが
         初めから・・せっかく2000までいったのに

1月26・27日(土・日) 女3人 神戸旅行
           買い物&美味しい物食べ&異人館等見学・・
           夕食はリッチに船の上でお食事
           ビールを呑み、目の前で海鮮料理を焼いてもらい
           幸せ・・幸せ 

1月20日(日) 昨日カラオケで家へ帰ったの12時30分
           今日は起きられナックテ・・寝坊しました
           明日から2人増員で賑やかになって楽しみです

1月14(月) 今日は毎年恒例の最初に入った会社の同窓会・・3人でね
         もう20年続いています
         金沢でお食事・・ショッピング・・それと
         久々のお泊り旅行が決定!!
         1月26・27日行ってきます

1月7日(月) 今日からお仕事 スカートがつらい
          飲みすぎ!!食べすぎ!! 


明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します

1月3日 今日は私の誕生日 ??才 
      幾つになってもプレゼントは嬉しいものです
      この日はお隣のスナックでお誕生会 費用は主人・・・
         


1月2日 スゴイ雪・雪 娘が京都よりバスで向かってるのに
      携帯で連絡 すごく遅れてるって・・・
      ようやく到着 私の実家でお食事

1月1日 金沢耐寒駅伝出場
      北国新聞社前より 4人で「タスキ」をつなぐんです
      初めての駅伝・・緊張しました
      結果は???
      夜は兄弟14名(子供達)飲んで食べて・・片付け大変でしたが「嫁」のお仕事
      私も飲むの好きだから・・・